◆2022/6/30(木)14:00-15:30 公民館東分館にて
◆2022/5/24, 6/28 いずれも火曜日 10:00-12:00 公民館本館にて 参加費:300円/1family
◆2022/5/14(土)10:30-16:30 桜天然酵母パン びおりーのにて
◆2022/6/2(木)10:00-12:00,4(土)10:00-12:00,11(土)10:00-12:00,29(水)10:00-12:00,7/2(土)10:00-12:00,12:10-13:10 公民館本館に […]
◆2022/6/5(日) 年中・年長と保護者9:30-10:40、小学校1・2年生と保護者10:50-12:00 小金井市総合体育館大体育室にて
◆2022/5/1 市報より
◆2022/6/22(水)、7/27(水)10:00-11:30(全2回) 保険センターにて
◆説明会 2022/5/30(月)10:00- 市役所第二庁舎6階にて 問い合わせ:子育て支援課子育て支援係まで(042-387-9836)
小金井のまちを、より素敵なまちにするために、長年活動されている団体があります。 特定非営利活動法人ひ・ろ・こらぼさんです。 今回は、理事の森田さんにお話を伺いました。 ◎活動を始めたきっかけは? 当法人は、20 […]
◆利用できる方 以下の全てにあてはまる方 ・利用時に小金井市に住民登録のある方 ・1歳未満の子とその母 ・授乳・育児についてお困りの方 ・発熱等の感染症の恐れや医療的処置の必要がない方 ◆産後ケア内容 ・お母様の […]
◆5/27(金), 5/30(月) 10:00-12:30 保健センターにて 申込:4/15から電話で健康課へ(042-321‐1240) >詳しくはこちら
◆2022/5/18(水),27(金),6/2(木),7(火),10(金)いずれも10:00-15:30 中町桜並集会所にて この他、任意の2日で実習あり。 >詳しくはこちら >講習の体験記はこちらから
◆2022/6/2/(木)、10(金)、17(金)、23(木)いずれも10:00-12:00 公民館北分館にて 子ども・子育て支援「自分も家族も大切にするコミュニケーション」(保育付) 相手を思いやりながらも、きち […]
◆任期:2022/4-2023/3 保育あり・謝礼あり 男女共同参画を推進するためのイベント(講演会等)を企画してみませんか?
◆2022/4/26(火)10:00-12:30 小金井市公民館本館にて 参加費:1300円(1ファミリー)マルシェ1回無料券(500円相当)プレゼントつき
◆2022/4/17(日)、5/8(日) いずれも9:30- 小金井市第一小学校にて
食育には興味があるけど、ただでさえ日々の家事をこなすのに精一杯なママ、パパもいらっしゃいますよね。 小金井市には「食育」のホームページがあって、ホームページ内には、これなら作れそう!と思える「簡単レシピ」もありました♪ […]
◆緑地散策&葉っぱの標本づくりワークショップ 2022/3/30(水)13:00-14:15,14:30-15:45 ◆木を触ろう!色を塗ろう!ペインティングワークショップ 2022/3/31(木)13:00-1 […]
SACHIからのお知らせです この度、 2021年度 多摩地域市民活動公募助成金を受けて、こがねい発 ママのためのママによる ママとママをつなぐ マッチングアプリ 『タマッチング』を 作成しました 「子 […]
◆2022/3/19(土)17:30-19:00 図書館本館にて
◆2022/3/31(木)13:00-15:00 公民館貫井北分館にて 参加費:500円
◆2022/3/15(火)8:30-15:30 市役所本庁舎前集合 申込:3/1から、電話で環境政策課環境係まで(042-387-9817)
◆2022/4-9 第3(金)10:00-11:15(8月除く、全5回) 保健センターにて 3/15までに、電話または直接、問合せ先へ 子ども家庭支援センター(042-321-3141)(月)(日)(祝)除く
◆2022/4-9 第2(金)10:00-11:15(8月除く、全5回) 保健センターにて 3/15までに、電話または直接、問合せ先へ 子ども家庭支援センター(042-321-3141)(月)(日)(祝)除く
◆2022/4-2023/2 10:00-11:30(月1~2回程度) 保健センターにて 申込:電話または直接、問合せ先へ 子ども家庭支援センター(042-321-3141)(月)(日)(祝)除く
東日本大震災から今日で10年。 10年前のあの日、皆さんはどこで何をしていましたか・・? 私は当時、都内のオフィスで仕事中で、会社のテレビで映し出されたリアルタイムの津波映像に、背筋が凍る思いをしたことが思い出 […]
◆子育て世代に知ってほしい防災知識と梶野公園の防災施設 2022/2/23(祝)11:00-12:00 梶野公園内にて ◆みんなで覚えませんか?けがの手当てと基礎知識 2022/3/30(水)11:00-12: […]
小学校入学を控えたご家庭では、気になること、不安なことがあれこれあるのではないでしょうか。 特に第1子だと右も左も分からずてんやわんや。子どもは入学の意味すらよく分かってなくても、親の方は心配し過ぎてかなりドキドキし […]
春の気配が漂い始めた今日この頃。 4月から入園・入学を控えて準備を始めなくちゃ!という方も多いのでは? お着替え袋や上履き入れ、コップ袋に図書袋・・・ せっかくだから、世界で一つだけの手作りを作ってみたい! でもミ […]
◆2022/2/15市報より
◆2022/3/29(火) 14:00-16:00 公民館貫井北分館にて
◆2022/3/13(日)10:30-12:00 図書館本館にて
◆2022/2/22(火)12:00-14:00 公民館緑分館にて 乳幼児親子対象ですが、小学生にも参加してもらいたいと思っています。 不登校児の給食の場としてもOKです。状況によっては会食ではなく配食になります。
宮地楽器、小金井に住んでいる方なら誰もが知っている楽器店ですよね。 私は、息子が乳幼児の時に、教室主催のクリスマスの音楽イベントに参加したことがあります。宮地楽器のピアノ教室に通っているお友達もいます。お教室 […]
◆2022/3/17(木)14:00-16:00 オンライン
◆子ども 木曜日 16:00-19:00(月3回)公民館貫井北分館にて 土曜日 9:00-12:00(月2回)西之台会館にて おとな 水・木曜日 9:30-12:00(月1回)公民館貫井北分館、中之久保集会所 […]
◆2022/2/22(火)、3/22(火)10:00-12:00 西之台会館にて 参加費:300円/1family
◆2022/3/13(日)10:00-16:00 宮地楽器ホールにて
◆2022/2/19(土)10:30-12:00 図書館本館にて
◆日時等は要相談
◆2022/1/26(水)10:00-12:00 国分寺市本多公民館にて
◆2022/2/5(土)14:00-16:00 市民会館萌え木ホールにて
◆2022/1/30(日)13:30-15:30 図書館本館地下集会室にて
◆2022/1/29(土)11:00-13:00 阪本農園にて(小金井市東町1-41)
◆2022/2/20(日)14:00-16:00 公民館緑分館にて 参加費:1000円(材料費)
◆2022/1/29(土)10:00-12:00 市民会館萌え木ホールにて
◆2022/2/5(土)10:00-12:00 公民館本館にて
◆2022/1/27(木)-30(日)11:00-19:00 展示会 1/27(木)14:00- 講演会 いずれも宮地楽器ホールにて 絵から伝わる強い想いが強烈で・・胸が締め付けられるような気がしますが、多くの方に […]
◆2022/1/23(日)10:00-12:00 公民館貫井北分館にて
犯罪被害者週間行事の一つとして、昨年11月末に宮地楽器ホールで講演会が開催されました。 タイトルは、「子どもを性被害から守る~私たちおとながすべきこと~」。 娘をもつ一人の母として気になるテーマだったので、足を運んで […]
◆2022/2/1(火)10:00-11:00 保健センターにて 2022/1/4から電話で健康課へ(042-321-1240)
◆2022/1/11(火)-2/10(木)
◆2022/1/17(月)10:00- 小金井宮地楽器ホールにて 料金:2500円(前席自由、未就学児無料)
中央線の武蔵小金井と東小金井の間の高架下になんか面白そうなところが出来ている。 自転車で通り過ぎながら、いつか立ち寄ってみようと思っていた場所。 クリエイティブラーニングスペース VIVISTOP。活動場所は […]
◆事務局:小金井市貫井南町2-7-14 3階 電話:042-401-2555
◆2021/12/11(土)10:00-、2022/1/8(土)10:00-、22(土)10:00-、2/5(土)10:30-、26(土)10:00- 上之原会館(本町5-6-19)にて
◆第1回実行委員会 2022/1/23(日)10:00-@ZOOM ◆キッズ・カーニバル 2022/6/11(土)、12(日) 小金井宮地楽器ホールにて キッズ・カーニバルの運営.企画に興味のある方、ぜひ一緒に「キ […]
◆第2第4(木) 稲荷神社(梶野公園の並び)にて 乳児親子がふらりと寄れる場所を開いています。 9時半~16時(今は13時くらいまでが多い)で、子どもにはおもちゃや絵本、折り紙、積み木など。 お母さんたちには編み物 […]
◆2021/12/19(日)①10:00-11:30②12:30-14:00③14:00-15:30④15:30-17:00 MO-TO(マート)・CLASS(クラス)(小金井市梶野町1-2-36)にて 受講料:700 […]
◆2022/1/24(月)10:00-12:00 公民館貫井北分館にて
◆2022/1/11(火)-2/13(日) 期間中、いつでも何度でも
◆2021/12/4(土)10:00-12:00 宮地楽器ホールにて
◆2021/12/4(土)13:00-15:30 国分寺市 本多公民館にて
◆2021/12/4(土)9:00-12:00 貫井けやき公園、地域の寄り合い所また明日にて
◆2021/12/4(土)18:30-20:30 オンラインにて >詳しくはこちら
◆2021/12/1(水)12:00-16:00 12/2(木)10:00-16:00 12/3(金)10:00-14:00 カエルハウスにて
◆2021/12/11(土) 10:00-12:00,13:30-15:00 2022/1/8(土) 10:00-12:00,13:30-15:30 1/22(土) 10:00-12:00,13:30-15:30 2/5 […]
◆2021/12/14, 2022/1/11, 2/8, 3/8 いずれも火曜日 9:45-11:15 カフェといろいろびよりにて
◆2021/12/8,12/15,12/22 いずれも水曜日 10:00-11:30,13:00-14:30 環境楽習館にて
◆2022/3/3(木)18:00-19:30 宮地楽器ホールにて
◆2021/11/17(水)-21(日),23(火・祝) 宮地楽器ホール、環境楽習館、オンラインにて
◆2021/12/12(日)10:00-12:00 国分寺リオンAホールにて
◆2021/11/26(金)10:00-11:00 カフェといろいろ びよりにて
◆2021/12/11(土)14:00-15:30 小金井宮地楽器ホールにて 保育あり
◆2021/11/27(土)13:30-16:00 宮地楽器ホールにて
◆2021/11/14(日)09:00-12:00 東京学芸大学にて
◆あぷりこっと 2021/12/8,2022/1/12,2/9いずれも(水)10:00-11:30(全3回) 保健センターにて ◆カルガモ教室 2021/12/22(水),2022/1/26(水)10: […]
◆2021/11/17(水) 東小金井駅開設記念会館・マロンホール、12/18(土) 上之原会館、2022/1/19(水) 中町桜並集会所にて いずれも10:00-11:30
◆2021/12/13(月)、2022/1/24(月)、2/7(月)11:00-11:45 武蔵野公園エントランス広場にて 参加費:200円(保険料他)
◆2021/12/17(金)18:30-19:40 オンライン開催 (2021/11/19(金)開催と同じ内容) 〉詳しくはこちら 東小金井駅前の、日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニックです。 一般向けの […]
◆2021/11/19(金)17:00-18:10 オンライン開催 (2021/12/17(金)開催と同じ内容) 〉詳しくはこちら 東小金井駅前の、日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニックです。 一般向けの […]
◆2021/12/4(土)14:00-16:00 公民館東分館にて 東センターに谷口たかひさが来ます‼️ SNSでは有名人な彼。 環境問題について世界中を回りながら、発信しています! 貴重なチャンス! ぜひご主人も […]
◆2021/12/2(木)、9(木)10:00-12:00 公民館東分館にて 東センターにあんどうりすさんが来ます‼️ 気候変動などで自然災害が各地で起きていますね。 もし、大きな災害があったとき…子連れで集団避難 […]
◆2021/11/4(木)、13(土)、17(水)、12/1(水)、15(水)、16(木)、17(金)、2/14(月)、16(水) 国分寺会場:国分寺市立cocobunjiWEST5階 小平会場:ルネ小平(レ […]
◆2021/10/29(金),2022/2/10(木)10:00-11:30 小金井教会幼稚園にて 小金井教会幼稚園での【10/29幼児食講座】、若干名空きがあります。園以外の方もどうぞ♪
◆2021/12/3(金)10:00-10:30,11:00-11:30 入場料:親子1組500円(追加家族一人500円) ちいさなちいさな人たちに贈る ちいさなちいさなダンスシアター からだが奏でる“からだ […]
◆2021/11/3(水・祝)12:00-15:00 緑公民館にて 食後は浴恩館公園で紅葉を楽しもう♪ 検温、手指消毒、マスク会食と黙食を励行します。対象を乳幼児とそのご家族を想定し無料でご提供いたします。地域の […]
◆2021/11/20(土)14:00-16:00 公民館貫井北分館にて
◆2021/11/20(土)13:30-15:30 市民会館萌え木ホールにて
◆2021/10/26(火)10:00-13:00 西之台会館にて
新1年生はドキドキです! 小学校に入る前から、ラン活という日本独自のお高いランドセルを買うための活動が始まる。 もうすぐピカピカの1年生だね〜、と周りからは自然と悪気ないプレッシャーをかけられるので、それはドキドキし […]
◆2021/10/31(日)14:00-15:30 公民館緑分館にて 参加費:300円(保険代込、未就学児無料)
◆2021/10/23(土)13:00-15:00 緑公民館にて 検温、手指消毒、マスク会食と黙食を励行します。対象を乳幼児とそのご家族を想定し無料でご提供いたします。地域のつながりを求めている方のご参加をお待ちし […]
◆2021/10/27(水)10:00-16:00 (弁護士による無料電話相談)03-6811-2214
◆2021/10/16(土)10:00- 公民館東分館にて 生命力を育むことに力を入れている園です。 子どもあるあるの、お散歩でなにか発見する→しゃがみこむ→時間が経つ。。。 を子どもに合わせて過ごしてくれます。 […]
◆2021/11/18,25,12/2,9いずれも(木)10:00-12:00 公民館貫井北分館にて この高城さんっていう講師の先生のファンです。 分かりやすくてオススメです♪
◆2021/11/19(金)10::00-12:00 公民館東分館にて 保育つきです! 食品表示法が完全施行となりました。 こどものおやつ、添加物…などなど、食の安全が気になるかたへ。
◆2021/10/1市報にて >詳しくはこちら
◆2021/10/6,13,20,27 いずれも水曜日 10:00-12:00 環境楽習館にて >詳しくはこちら
◆2021/11/6(土)9:15-12:00 総合体育館にて
◆原則毎月第3木曜日 10:00-12:00 上之原会館にて
◆2021/11/14,28 いずれも日曜日14:00-16:00 公民館貫井北分館にて
◆2021/10/5,10/12,10/19,10/26 いずれも火曜日 14:00-16:00 オンラインにて
◆2021/10/8(金),14(木),22(金)11:00-15:00 市民いこいの家にて(桜町2-12-27) 参加費:300円(保険代込、未就学児無料) コロナ禍のお部屋で過ごす日々を少しでも楽しく♪ お気に入 […]
秋、そして天候不順のなかで敬老の日。皆さまいかがお過ごしでしょうか? イベントの季節でもありますが、オンラインにしたり、少ない定員での開催など、形を変えて行われているようですね。 〈コンテンツ〉 【1】 第8回「子育 […]
◆2021/10/17(日)10:00-12:45 オンラインにて >詳しくはこちら お二人とも魅力的なお人柄なので、きっと素敵なお話が聞けると思います♪
◆2021/10/28(木)10:00-12:00 公民館東分館にて
◆2021/10/12, 10/26, 11/9 いずれも火曜日 13:00-15:00 公民館貫井南分館にて
◆2021/9/22(水),10/7(木),10/23(土)10:30-12:00 自宅サロン よはくをつむぐにて
子どもの居場所講座 「今必要な子どもの居場所〜サードプレイス」始まります。 第1回 講座 「 子どもが喜ぶ、まちが喜ぶ場所」 10/31(日)10~12時 ZOOM 家庭では見せない子どもの世界、現場から見た、 […]
◆2021/9/29(水)14:30-15:00 保健センターにて まだ「ゆりかご」に行ったことのない方、是非参加してみてください。 とっても癒される場所ですよ♪
私の子どもがまだ未就学児だった頃、「ふらっとカフェマルシェ」という子育てサロンのチラシを見て行ってみたことがありました。 訪れると、とってもアットホームな雰囲気で、母も子も色々楽しめるコーナーや遊びがありました。 何よ […]
◆2021/9/15,22,29(水)11:00-15:00 市民いこいの家にて(桜町2-12-27) 参加費:300円(保険代込、未就学児無料) コロナ禍のお部屋で過ごす日々を少しでも楽しく♪ お気に入りのおもちゃ […]
◆2021/10/6,10/13,10/20 いずれも水曜日 10:00-12:00 公民館緑分館にて
◆2021/11/4,11/11 いずれも木曜日 10:00-12:00 公民館貫井北分館にて
◆①2021/9/28(火),②10/12(火)10:00-12:00 公民館東分館にて ③10/26(火)8:15-17:00頃 山梨県富士山科学研究所にて
◆2021/10/4(月),10/18(月),10/25(月),11/1(月),11/5(金),11/12(金) 10:00-12:00 公民館貫井北分館にて
◆2021/10/6-20毎週(水)10:00-12:00(全3回)公民館緑分館にて
◆2021/10/2-16毎週(土)14:00-14:50,15:10-16:00(いずれも全3回) 公民館貫井北分館にて
◆子ども家庭支援センター(042-321-3161)、児童青少年課(042-387-9847)
◆2021/10/9(土)10:00-12:00 保健センターにて
◆2021/10/4(月),18(月),25(月),11/1(月),5(金),12(金)いずれも10:00-12:00(全6回) 公民館貫井北分館にて
資格自体は高齢者向けも資格ですが、この資格は育児支援(養育支援)や障害児の支援にも必要な資格です。 子育てが一段落して、社会復帰や「恩送り」の機会を考えている人に絶好のチャンス! 今度はあなたが誰かを助ける番になれるかも […]
◆2021/8/29(日)10:00- 栗山公園健康運動センターにて
◆2021/8/24(火)、9/28(火)10:00-12:00 西之台会館にて 参加費:300円/1family
◆2021/8/15市報より >詳しくはこちら
◆2021/9/16(木),9/24(金),9/28(火),10/1(金),10/6(水)10:00-15:30 保険センターにて(9/16,24日は中町桜並集会所にて) >詳しくはこちら
◆2021/9/22(水)10:00-12:00 オンラインにて
◆2021/9/22(水)10:00-12:00 オンライン
◆2021/8/21(土)9:30-12:00 中町桜並集会所にて
◆市内該当医療機関にて
◆2021/9/7(火)-10/5(火)11:00- 総合体育館にて
◆2021/10/1(金)-12/29(水) 市内及び国分寺市内契約12医療機関にて
◆2021/8/21(土)10:30-12:00 萌え木ホールにて >詳しくはこちら
◆2021年度 学芸大学にて >講座一覧はこちら
◆2021/8/27,9/10,9/24 いずれも金曜日 10:00-12:00 公民館東分館にて
◆2021/7/26(月)19:00-20:00 第一小学校体育館にて
東京地方も梅雨あけし、暑い日が続きますね。 コロナ禍、新たな変異株が広がる中、2度目の夏休みを迎えますが、子どもたちがどのように過ごしているのか、気がかりな日が続きます。 皆さま ご自愛ください。 <コンテンツ> 【 […]
◆2021/8/25(水)09:00-13:00 浅川清流環境組合にて
◆2021/8/1(日)13:30-15:00 オンラインにて >まほらboについて詳しくはこちら
◆2021/9月から毎週火曜日 12:00-14:00 アフターケア相談所ゆずりはにて
◆2021/7/30(金)10:30-11:00 朋愛幼稚園にて
◆2021/7/14,7/21,7/28 いずれも水曜日 10:00-11:30,13:00-14:30 環境楽習館にて >詳しくはこちら
◆2021/8/1,8/8,8/22 いずれも日曜日 13:30-15:30 公民館緑分館にて
コツコツ努力しているのに成績が伸びない、まじめなのに勉強にやる気が起きない、このままでいいの?… 効果的に勉強をし、意欲的に取り組むために、自分に合った勉強法をみつけませんか。 放課後まほらboでは、「あそび」を「まなび […]
◆2021/7/10(土),7/11(日)いずれも9:00-16:30
◆2021/7/26(月)14:00-16:00 公民館貫井北分館にて
◆2021/7/18(日)10:00- 武蔵国分寺公園 こもれび広場にて
◆2021/7/24(土)9:00-12:00 貫井けやき公園、地域の寄り合い所 また明日にて
◆2021/7/1市報より
◆おうち時間を楽しむ ちょっとスペシャルなフラワーアレンジメント 2021/7/26(月)14:00-16:00 参加費:1000円(材料代) ◆はじめてのマンガイラスト講座 2021/7/29(木)13:00-17 […]
◆2021/7/25(日)10:00-13:00 公民館貫井北分館にて
◆2021/7/21(水)-9/22(水) (水)11:15-12:15(全9回) 栗山公園健康運動センターにて 料金:9360円
◆2021/7/17(土)10:00-12:00 シャトー小金井1階andオンラインにて
◆2021/7/17(土)10:00-12:00 シャトー小金井1階andオンラインにて
◆2021/7/3(土)、5(月)各日2回実施10:00-12:00,13:00-15:00 小金井市環境楽習館にて 参加費:1000円(笹1枝含)
◆2021/6/23(水)11:00-14:00 市民いこいの家にて(桜町2-12-27) 参加費:300円(保険代込、未就学児無料) ソーシャルディスタンス確保と託児利用のため、室内の利用はトイレ使用など制限してい […]
◆2021年6月 小さい子どもがいると、お誕生日やクリスマス、記念日に入園・入学祝い等々、節目節目にプレゼントを用意することが増えませんか? お店で購入して素敵にラッピングしてもらえれば嬉しいけれど、コロナ禍でなか […]
◆2021/7/2(金)15:00-16:30 市民会館萌え木ホールにて
◆2021/7/24(土)14:00-16:30 公民館貫井北分館にて 資料代:500円(中高生・大学生は無料) オンライン参加可
◆2021/6/8,7/13,9/14 いずれも火曜日 9:45-11:15 カフェといろいろびよりにて
◆2021/8/18(水)11:00-12:00 Wild Cherry Blossom hostelにて
◆2021/6/16(水)11:00-12:00 Wild Cherry Blossom hostelにて
◆2021/7/14(水)11:00-12:00 Wild Cherry Blossom hostelラウンジにて
◆2021/6/5(土)13:30-15:30 オンライン
◆2021/6/4(金),6/12(土),6/17(木),6/26(土),6/30(水)10:00-12:00(6/30のみ12:30-14:00に講座全体を振り返っておしゃべり・交流会) 公民館本館にて
◆2021/5/20(木),5/26(水)11:00-15:00 いこいの家にて ※いこいの家に作られた菜園での夏野菜の植付体験など、屋外での活動になります。 ソーシャルディスタンス確保と託児利用のため、室内の利用はトイ […]
◆2021/5/11(火)11:00-15:00 いこいの家にて ※いこいの家に作られた菜園での夏野菜の植付体験など、屋外での活動になります。 ソーシャルディスタンス確保と託児利用のため、室内の利用はトイレ使用など制限し […]
◆2021/7/1(木)-10/21(木) 週1回2時間程度(全12回) >詳しくはこちら
◆2021/5/30(日)10:00-12:30 萌え木ホールにて(and Zoomミーティング)
◆応募期間:2021/5/6(木)-31(月)
◆2021/5/16(日)-2022/3/31(木)(週3回程度)
◆2021/6/4(金)10:00-12:00、12(土)10:00-12:00、17(木)10:00-12:00、26(土)10:00-12:00,30(水)10:00-12:00,12:30-14:00 保育あり
◆(土)11:30-14:30 二中武道場にて (日)9:30-12:00 一小体育館にて
子ども会ってご存知ですか? 地域ごとに作られている団体で、四季折々の行事に参加できます。 町会と協力して活動が行われていますが、町会に入っていなくてもOK(子ども会によって違います)。保護者同伴であれば3歳(年少 […]
◆任期2021/4-2022/3 保育あり 謝礼あり
東小金井の駅の近くにとっても素敵な外観のお店が♪ お菓子屋さん?雑貨屋さん? 中をのぞいてみると、素敵なディスプレーの日用雑貨と美味しそうなお菓子が並んでいます。 素材にこだわって丁寧に作られたマフィン、タルト […]
◆2021/5/19(水),5/25(火),5/28(金),6/3(木),6/8(火)10:00-15:30 中町桜並集会所にて >詳しくはこちら
◆2021/4/10(土)11:00-14:00 公民館北分館 4/15(木)11:00-14:00 公民館緑分館にて (ストローで飲むので、マスク着用スタイルになります。 外気が爽やかなじ時期ですし、エアコン不要 […]
◆2021/4/2(金),4/6(火) 11:00-15:00 いこいの家にて
◆2021/4/7-4/28 毎週水曜日 10:00-11:30,13:00-14:30 環境楽習館にて
◆説明会 2021/5/14(金)10:00-11:30 市民会館萌え木ホールにて
◆2021/6/1(火)-9/30(木) 市内契約6医療機関にて
◆2021/4/15(木)10:00-11:30 中町桜並集会所にて
◆毎週水曜日 13:45-14:45 小金井市総合体育館にて
◆毎週火曜日 12:05-12:55 小金井市総合体育館にて
◆毎週木曜日 9:10-10:10 小金井市総合体育館にて
◆毎週木曜日 10:25-11:45 小金井市総合体育館にて
◆2021/5/15 武蔵小金井地域、5/22 東小金井地域、5/29 野川地域 いずれも土曜日14:00-16:00 市民会館萌え木ホールにて 詳しくはこちらから
◆2021/4/3(土)13:10-14:40,4/17(土)10:10-11:40 小金井市上之原会館にて 参加費:3300円 〉アンガーマネジメントの記事はこちら
◆2021/4-2022/4 第2,4(金)17:00-19:00
◆親子de茶道体験 2020/5/5(祝)9:30- 小金井宮地楽器ホール和室にて ◆親子de華道体験 2021/5/5(祝)10:15-,13:15- 小金井宮地楽器ホール市民ギャラリーにて
◆2021/3/20(土)9:30-17:00 藤本陶房にて
◆2021/3/26(金)15:00-20:00 nonowa東小金井商工会ギャラリーにて
◆2021/4/4(日)12:30-17:00 東小金井駅nonowa内にて
コロナ禍でおうち時間、家族との時間が増えた今日この頃。 子どもと向き合う中で、どうしても煮詰ってしまうことありませんか?どうしてこの子はこんなふうにイライラしているんだろう?自分はイライラしてしまうんだろう? イライ […]
〉PDFはこちら 【最新】メッセ報告集
◆①1歳児のお母さんのグループワーク 2021/4/9,5/14,6/11,7/9,9/10 もしくは 2021/4/16,5/21,6/18,7/16,9/17 いずれも(金)10:00-11:15(全5回) 保 […]
◆毎週(土)9:00-19:00 第二中学校にて
◆2021/3/7(日)12:45-14:15 小金井宮地楽器ホールにて 入場無料
(1)令和3年2月27日(土曜)午後2時から午後3時30分まで 場所:小金井市東町3丁目7番21号 東小金井駅開設記念会館(マロンホール)2階会議室 定員:15名 (2)令和3年2月28日(日曜)午前10時から午前 […]
◆2021/2/23(火祝)13:00-14:00 循環系みみコンECO畑(桜町2-7-1 )にて 参加費:300円(保険代込、未就園児無料)
◆2021/2/19(金)-3/27(土)毎週(金)(土)(全11日間)10:00-16:00 団体事務所サロン(小金井市中町) 参加費無料
◆2021/3/13(土) 10:00-11:30 上之原会館にて >詳しくはこちら
◆2021/3/18(木)18:00-20:00 公民館本館にて
◆〉過去の記事はこちら HP:http://www.p-wave-yoga.com
◆〉過去の記事はこちら HP:http://www.p-wave-yoga.com
◆2021/2/26(金)、3/5(金)13:00-16:00 公民館貫井北分館にて 参加費無料
◆2021/2/17(水)、2/24(水)、3/2(土)10:00-12:00 公民館本館にて 参加費:各回500円(材料費)
◆2021/3/13(土)13:00−15:00 公民館東分館にて 参加費無料
◆2021/2/19-3/27の金・土曜日 9:30- オンラインにて
◆2021/2/20(土) 10:00-11:30 保健センターにて >詳しくはこちら
◆2021/2/22(月),2/23(火・祝)10:00-12:00 環境楽習館にて >詳しくはこちら
◆2021/2/3,2/10,2/17 いずれも水曜日 10:00-11:30, 13:00-14:30 環境楽習館にて >詳しくはこちら
◆2021/2/20(土)10:00-12:00 公民館貫井南分館にて 参加費無料
◆2021/2/28(日)14:00-16:00 公民館貫井北分館にて
◆2021/2/20(土)14:00-17:00 公民館貫井北分館にて 参加費無料
◆2021/4/3(土)15:00-16:30 宮地楽器ホールにて
◆2021/3/5(金),3/12(金)10:00-12:00 公民館東分館にて
◆2021/2/27,3/6いずれも(土)(二回連続講座)13:30-15:30 公民館貫井北分館にて 参加費無料
◆2021/2/28,3/14,3/21 いずれも日曜日 9:00-15:00 府中の森公園にて
◆2021/2/17,3/17 いずれも水曜日 10:00-13:00 西之台会館にて
◆2021/1/15(金)-17(日) 宮地楽器ホールにて 「テレジン収容所」 その名前を、皆さん知っていますか。 アウシュビッツ収容所の残虐さについては日本でも周知の事実ですが、テレジン収容所も同様に、大戦 […]
◆2021/2/6,2/13,2/20,2/27 いずれも土曜日 14:00-16:00 公民館東分館にて
◆2021/2/6(土),2/20(土),2/27(土) 14:00-16:00 社会福祉協議会にて
◆2021/2/13(土)13:00-17:30 公民館貫井北分館にて 参加費無料
◆2021/1/20(水),24(日),31(日) 9:30-17:00(この間、1時間ほど) ※要予約
◆2021/1/24(日)13:30-15:30 ZOOM(オンライン)にて
◆金曜日 9:45-11:00 前原町丸山台集会所にて
◆2021/2/6(土)14:00-16:00 商工会館にて
◆2021/2/12-26毎週(金)10:00-12:00(全3回) 公民館貫井南分館にて
◆2021/2/6(土)10:00-12:00 公民館貫井南分館にて
◆申込2021/1/15(金)まで
◆2020/1/30(土)19:00-20:30 小金井宮地楽器ホールにて 入場無料
電話だと話声が相手に聞こえてしまうけど、LINEならこっそり気楽に相談できそう(kさん) 以下本文より↓↓↓ 「親の気持ち・子の気持ちがわからない」「一番身近な家族のこと。相談したくても、知っている人には相談 […]
◆2020/12/20(日)10:00-15:00 武蔵野公園/エントランス広場にて
◆2020/12/23(水)10:15-16:00 小金井宮地楽器ホールにて
◆2021/1/26,2/9いずれも(火)10:00-12:00 公民館東分館にて 参加費:1500円(材料費) 保育あり
◆2021/2/4,18,25いずれも(木)10:00-12:00 公民館本館にて 保育あり
子育てに奮闘中のママたち。 自分の心と身体に目を向ける時間、ありますか? 1日は24時間もあるのに、改めて考えてみると子どものことで精一杯で自分の心と身体のケアをしている時間ってほんのわずか。 そんな家事と育児に追われる […]
◆2021/1/21,2/18,3/18 いずれも木曜日 10:00-12:00 貫井北分館にて