(子育て支援団体の展示の様子) 2022.12.4(日) マロンホールにて「イクメン?ワンオペ?子育て本音トーク」を開催しました。 20代の新米ママ・パパから、60代のベテランおじいちゃんまで、幅広い世代の36名が […]
親子 42 名が参加し、終了しました。その様子を紹介します。 ★11/13 「粘り強く取り組む子どもに育つ3つのオキテ」 講師は小金井学習センターの阿部花織さん (紹介記事) >小金井学習センター紹介記事はこち […]
◆2022/1/21(土)16:00-18:00 小金井公園にて
◆2023/2/14(火)14:30-16:00 公民館東分館にて
◆2023/2/12(日)14:00-16:00 公民館貫井北分館にて
◆2023/2/18,25,3/11 いずれも土曜日14:00-16:00 公民館緑分館にて
◆2023/2/4(土)10:00-12:00 公民館貫井南分館にて >詳しくはこちら
◆2023/2/3(金)17:00-18:00 立正佼成会小金井教会にて
◆2023/1/15市報より
◆2023/2/8,15,22 いずれも水曜日13:30-15:30 社会福祉協議会にて
◆2023/2/15(水)15:00-16:00 保健センターにて 申込みは電話で健康課へ(042-321-1240)
◆2023/2/25,3/4 いずれも土曜日 14:00-16:00 公民館東分館にて
◆2023/1/15市報より
◆2023/1/20(金)-24(火)9:30-16:30(20日は19時まで、24日は12時まで) 宮地楽器ホールにて
何やら楽しそうな音楽とともにかわいい笑い声。 日曜日の昼下がりに公民館本館の広い畳のお部屋で、 色とりどりなオモチャに囲まれながら、思い思いに過ごす家族の姿がそこにはありました。 小金井おもちゃ図書館「こがねいっ子の […]
◆2023/2/4(土) 分科会 10:00-12:30,14:30-17:00 ZOOMにて
◆2023/2/16(木) 各種イベント 「野村路子氏講演会」13:30- 「テレジン もう蝶々はいない」14:45- 「もう蝶はとばない」15:45- ◆2/16(木)13:00-、17( […]
◆2023/2/25(土)親子向け:10:30-11:00 一般向:14:00-15:00 府中の森芸術劇場にて
◆2023/2/12(日)10:00-12:00 公民館貫井北分館にて
◆2023/1/29(日)13:30-15:30 公民館貫井北分館にて >申込はこちらから
◆2023/2/5(日)10:00-12:00 公民館貫井北分館にて
◆2023/1/22(日), 29(日)いずれも11:30-13:30 公民館緑分館にて 参加費:子ども無料、大人カンパ制 >申込はこちらから
◆2023/1/9(月・祝)11:00-13:00 公民館緑分館にて 参加費:子ども無料(保険付き) >申込はこちらから
◆2023/1/15(日)10:30-12:30 公民館本館にて 参加費:こども無料(保険付き) >申込はこちらから
◆2023/2/5,19 いずれも日曜日10:00-12:00 公民館緑分館にて
◆2023/2/21,3/14 いずれも火曜日11:00-11:20 図書館本館にて
◆2023/1/14(土)13:00-14:30 小金井公園にて >詳しくはこちら
◆2023/2/18(土)9:30-12:00 保健センターにて 申込:1/4から、電話で健康課へ(042-321-1240)
◆1回食への進め方 2023/2/14(火)10:30-11:15,11:30-12:15 ◆2回食への進め方 2023/2/14(火)14:30-15:45 ◆3回食への進め方 2023/2/3(金)13:30-1 […]
◆2023/1/28(土)10:00-12:00 公民館東分館にて
◆2023/1/15(日)15:00-15:30 公民館東分館にて
◆2023/2/6(月),24(金) 12:45-,13:45-14:45- 保健センターにて 申込:1/4より健康課へ(042-321-1240) 参加費無料
◆2023/2/2,9,16 いずれも(木) 9:00-,9:30- 保健センターにて 定員:各回6人(申込順) 申込は1/4から健康課へ(042-321‐1240)
◆2023/1/1市報より
◆2023/2/22(水)14:00-16:00 公民館本館にて 3/1(水)14:00-16:00 武蔵小金井駅~野川周辺にて
◆2023/1/20,27 いずれも金曜日 14:00-16:00 公民館東分館にて
◆2023/2/1(水)14:00-15:30 保健センターにて 申込:1/4から 電話で健康課へ(042-321-1240)
◆2023/2/10,17,24,3/3,10 いずれも金曜日 14:00-16:00 公民館緑分館にて
◆2023/2/22,3/22 いずれも水曜日 10:00-11:30(全2回) 保健センターにて
◆2023/2/25(土)14:00-16:00 公民館本館にて
◆2023/1/22,29 いずれも日曜日14:00-16:00 公民館貫井北分館にて
◆2023/1/29(日)14:00-16:00 市民会館・萌え木ホールにて
◆2023/1/15(日)10:30-11:30 宮地楽器ホールにて
◆2023/1/28(土)14:00-16:00 中央大学附属高校にて >詳しくはこちら
◆2023/1/10(火) キンダークラス(15:15-16:15) ジュニアチーム(16:20-17:50) 総合体育館にて >詳しくはこちら
◆2023/1/14(土)10:00-11:30 保健センターにて
◆2022/12/15市報より
◆2023/1/28(土)10:00-11:15 保健センターにて 申込は12/15から健康課まで 042-321‐1240
◆2022/12/24(土)10:00-11:00(親子の部) 11:30-12:30(一般の部) 公民館本館にて
◆2022/12/15市報より
◆2023/1/20,27 いずれも金曜日 10:30-12:00 西之台会館にて
◆2023/1/18(水)14:00-16:00 公民館貫井北分館にて
◆2023/2/12(日) 宮地楽器ホールにて >詳しくはこちら
◆2023/1/5(木)13:30-17:00 宮地楽器ホールにて >詳しくはこちら
◆2023/1/14(土)10:30-12:30 公民館本館にて >詳しくはこちら
◆2022/12/15(木)10:30-11:00 保健センターにて 申込:子ども家庭支援センターへ(042-321-3141)
◆2022/12/18,25 いずれも日曜日 9:00-12:00 緑小体育館にて
◆2023/1/21(土)9:30-12:00 保健センターにて 申込:12/1から、電話で健康課へ(042-321-1240)
◆1回食への進め方 2023/1/17(火)10:30-11:15,11:30-12:15 ◆2回食への進め方 2023/1/17(火)14:30-15:45 ◆3回食への進め方 2023/1/13(金)13:30- […]
◆2022/12/27(火),28(水)13:00- いずみホール(国分寺市)にて
◆2023/1/30(月)12:45-,13:45-,14:45- 保健センターにて 申込:12/1より健康課へ(042-321-1240)
◆2023/1/12,19,26 いずれも(木) 9:00-,9:30- 保健センターにて 定員:各回6人(申込順) 申込は12/1から健康課へ(042-321‐1240)
◆2022/12/17(土)10:30-15:00 東小金井駅南口近辺
◆①2023/1/12,26 ②2/9,16 ③3/9,23 いずれも(木)10:00-11:30 (2日間コース) 保険センターにて
◆2022/12/21(水)17:30-19:00 図書館本館にて
◆2022/12/11(日)15:30- 亜細亜大学にて
2022/12/11(日)11:00-15:00 武蔵小金井駅南口フェスティバルコートにて
◆2022/12/16(金)14:00-14:30 公民館東分館にて
◆2022/12/3(土)10:00-13:00 浴恩館公園にて
◆2022/12/4(日)10:00-13:00 小金井公園いこいの広場にて
◆2022/12/6,13 いずれも火曜日 12/21,28 いずれも水曜日 キンダークラス(15:15-16:15) ジュニアクラス(16:20-17:50) 総合体育館にて >詳しくはこちら
◆2022/12/21(水)16:00-20:00 東京学芸大こども未来研究所(シャトー1階)にて
◆2022/12/3(土)11:00-13:00 公民館緑分館にて 参加費:子ども無料(保険付き) >申込はこちらから
◆2022/12/4(日), 25(日)いずれも12:00-14:00 公民館緑分館にて 参加費:子ども無料、大人カンパ制(保険付き) >申込はこちらから
◆2022/12/24(土)10:30-12:30 公民館本館にて 参加費:こども無料(保険付き) >申込はこちらから
◆2023/1/14(土)14:00-16:00 宮地楽器ホールにて >詳しくはこちら
◆2022/12/17(土)13:00-,15:00-(各回30分予定) 宮地楽器ホールにて >詳しくはこちら
◆2022/12/3(土)10:00-10:30, 11:00-11:30 工作 10:30-11:00,11:30-12:00 おはなし会 いずれも公民館貫井北分館にて
◆2022/12/26(月)10:00-12:00 萌え木ホールにて
◆2022/12/2(金)17:00-18:00 立正佼成会 小金井教会にて
◆2022/12/22(木)10:00-11:30 保健センターにて 申込:11/15から 電話で健康課へ(042-321-1240)
◆2022/11/15市報より
◆2022/12/18(日)10:00-12:30, 12/23(金)13:30-16:00 2023/1/15(日)10:00-12:00 いずれも公民館貫井北分館にて >詳しくはこちら
◆2022/11/26(土)10:00-12:00 上之原会館にて
◆2022/12/19(月)10:00-12:00 宮地楽器ホールにて >詳しくはこちら
◆2022/11/27(日)14:10-15:00,15:10-16:00,16:10-17:00 障害者福祉センターにて >詳しくはこちら
◆2022/12/4(日)10:00-12:00 上之原会館にて
◆2022/12/3(土)①10:00-10:50 ②11:30-12:20 武蔵境Start Up Cafeにて >詳しくはこちら
◆2022/11/27(日)11:00-16:00 セレオ国分寺にて >詳しくはこちら
◆2022/11/23(水・祝)10:00-14:00 小金井市役所本庁舎駐車場にて >詳しくはこちら
◆2022/12/3(土)10:00-12:00 マロンホールにて
◆2022/11/1(火)-11/30(水) 東京都公園協会公式アプリにて
◆2022/11/20(日)10:00-15:00 小金井本町住宅公園(本町4-8-3)にて
◆2022/12/10(土)10:00-13:00 貫井けやき公園、地域の寄り合い所 また明日にて
◆2022/12/4(日)10:00-13:00 長昌寺(梶野町2-7-5)にて
◆2022/11/27(日)14:00-16:00 市民会館・萌え木ホールにて >詳しくはこちら
◆2022/11/13(日)10:00-11:30 オンラインにて
◆2022/11/26(土)14:00-15:30 宮地楽器ホールにて 同時開催 「チャレンジ!どんなのできる?工作体験」14:00-16:00 宮地楽器ホール小ホール前にて
◆2022/11/16(水)10:00-12:00 公民館東分館にて
◆2022/11/20(日)13:00-15:00 三小前消防団横スペースにて
◆2022/11/13(日)13:00-15:00 公民館本館にて 参加費:こども無料(保険付き) >申込はこちらから
◆2022/11/15,29 いずれも火曜日 対象:小1,2年生 15:30-17:00 11/16,30 いずれも水曜日 対象:年中・年長 15:15-16:15 小1,2年生 16:20-17:50 総合体 […]
◆展示 2022/11/18(金)-20(日)10:00-16:00(18日のみ11:00-16:00) 宮地楽器ホールにて 燃料電池自動車試乗会 11/19(土)9:30-12:05 野川クリーンセンターにて >詳し […]
◆2022/11/13(日)13:40-15:30 東京学芸大学にて >詳しくはこちら
◆1回食への進め方 2022/12/13(火)10:30-11:15,11:30-12:15 ◆2回食への進め方 2022/12/13(火)14:30-15:45 ◆3回食への進め方 2022/12/2(金)13:3 […]
◆2022/12/10(土)9:30-12:00 , 12(月)10:00-12:30 保健センターにて 申込:11/1から、電話で健康課へ(042-321-1240)
◆2022/12/14(水)14:00-14:30,15:30-16:00 図書館本館にて
◆2022/12/16(金)12:45-,13:45-,14:45- 保健センターにて 申込:11/1より健康課へ(042-321-1240)
◆2022/11/30(水)必着
◆2022/11/20(日)9:30-12:20 多摩科学技術高等学校・小金井工業高等学校にて
◆2022/12/28(水)、2023/1/25(水)10:00-11:30(全2回) 保健センターにて
◆2022/11/20,2023/1/15,3/19 いずれも日曜日15:00-15:30 公民館東分館にて
◆2022/11/6(日)12:30-16:30 府中市けやき並木通りにて >詳しくはこちら
◆2022/11/5(土)13:20-16:00 市民会館・萌え木ホールにて
◆2022/12/5(月)10:00-12:00 社会福祉協議会またはオンライン(ZOOM)にて
◆2022/12/18(日)10:15-16:00 宮地楽器ホールにて >アトリエカラフルについてはこちらから
◆2022/12/3(土)9:15-12:30 高尾山にて 予備日 10(土)
◆2022/12/4(日)10:00-12:00 公民館本館にて
◆2022/11/6(日), 20(日)いずれも12:00-14:00 公民館緑分館にて 参加費:子ども無料、大人カンパ制(保険付き) >申込はこちらから
◆2022/11/23(水・祝)11:00-13:00 公民館緑分館にて 参加費:子ども無料(保険付き) >申込はこちらから
◆2022/11/27(日)13:00-16:00 東京学芸大学にて 申込フォームはこちら
◆2022/10/30(日)9:00-10:00,10:30-11:30 11/3(木・祝)8:30-9:30 11/23(水・祝)8:30-9:30 すべてメガロス武蔵小金井にて
◆2022/11/26(土)14:00-15:30 宮地楽器ホールにて 同時開催 「チャレンジ!どんなのできる?工作体験」14:00-16:00
◆2022/10/22(土)10:00-16:00 ソコラ武蔵小金井クロスコートにて
◆2022/11/5(土)-2023/2/4の、毎月第1土曜日 10:00-12:00 公民館本館にて
◆2022/10/15市報より
◆2022/11/16(水)10:00-11:30 保健センターにて
◆2022/10/22(土)13:00-14:30 オンラインにて >詳しくはこちら
◆2022/11/13(日)13:00-16:00 オンライン(ZOOM)にて >申込はこちらから
◆2022/11/20(日)14:00-17:00 公民館貫井北分館にて
◆2022/10/15市報より
◆2022/11/16(水)10:00-12:00 公民館貫井南分館にて
◆2022/11/20(日)13:30-14:10(遊ぼう),14:25-15:25(講演会) 公民館貫井北分館にて
◆2022/10/29(土)16:00-21:00 ,30(日)15:00-20:00 新小金井西口商店街にて
◆2022/11/6(日)10:30-11:30 公民館貫井北分館にて
◆2022/11/5(土),6(日),7(月) 東京学芸大学小金井キャンパスにて >詳しくはこちら
◆2022/10/29(土)11:00-16:00 シャトー小金井にて >詳しくはこちら
◆2022/11/18,25 いずれも金曜日 10:00-12:00 公民館東分館にて
◆2022/11/16(水)10:00-12:00 公民館東分館にて
◆2022/10/30(日)13:00-15:00 JR武蔵小金井駅南口周辺 >詳しくはこちら
◆2022/10/10(月・祝)10:00-16:00 小金井公園にて >詳しくはこちら
◆2022/10/19(水)17:00-19:15 フリースクール多摩川(府中市府中町)にて
◆2022/10/17(月)-23(日) 小平・狛江会場、オンラインにて >詳しくはこちら
◆2022/10/21(金)11:00-11:30 公民館東分館にて
◆2022/12/4(日)14:00-16:00 マロンホールにて 申込先メール koganei.k.k.netwk@gmail.com 「イクメンなんて無理・・・辛すぎる」 「ワンオペ 助けてほしかった」 夫には・・・ […]
「イクメンなんて無理・・・辛すぎる」 「ワンオペ 助けてほしかった」 夫には・・・。妻には・・言えなかった、きれいゴトではない本音を吐き出してみませんか。 パパの部屋、ママの部屋に分かれて、ゆる~く語り合ってみましょう。 […]
◆2022/11/26(土)10:00-16:00 保健センター
◆2022/10/18,25 いずれも火曜日 対象:小1,2年生 15:30-17:00 10/19,26 いずれも水曜日 対象:年中・年長 15:15-16:15 小1,2年生 16:20-17:50 総合体 […]
◆2022/11/12(土)15:00-16:30 井之頭病院及びライブ配信にて
◆2022/10/18,11/15 いずれも火曜日11:00-11:20 図書館本館にて
◆2022/10/1(土) 東京都各施設にて
◆2022/11/12(土)9:30-12:00 保健センターにて 申込:10/3から、電話で健康課へ(042-321-1240)
◆1回食への進め方 2022/11/8(火)10:30-11:15,11:30-12:15 ◆2回食への進め方 2022/11/8(火)14:30-15:45 ◆3回食への進め方 2022/11/11(金)13:30 […]
◆2022/11/5(土)9:30-12:00 保健センターにて 申込は10/3から健康課へ(042-321‐1240)
◆図書館本館 毎週水曜日15:00-15:30 本館地階集会室にて 緑分室 毎月第4土曜日10:30-11:00(10月は第5土曜日、12月は第3土曜日) 公民館緑分館にて
◆2022/11/25(金)12:45-,13:45-,14:45- 保健センターにて 申込:10/3より健康課へ(042-321-1240)
◆2022/11/10,17,24 いずれも(木) 9:00-,9:30- 保健センターにて 定員:各回6人(申込順) 申込は10/3から健康課へ(042-321‐1240)
◆2022/10/1市報より
◆2022/10/1(土)-12/4(日) 市内と近隣の市をのんびり巡る散策イベント >詳しくはこちら
◆2022/11/14(月)10:00-12:00 オンラインライブ配信にて
◆2022/9/30(金)16:00-18:00 長屋マルシェにて(小金井市前原町5-9-4)
机の上で鉛筆を走らせる事だけが学びじゃない。素材に触れたり、友だちと意見を言いあったり聞いたり違う考えに触れて遊びながら学びは芽生えていくのではないだろうか。 小金井で活動する2団体に「あそびこそまなび」という観点でお話 […]
育児のちょっと先輩のお話を聞く集まりです。 プレママパパ、0、1、2歳児のママパパさん、ゆるゆるとおしゃべりしに来ませんか? ■11月 8日(火) 10~12時 自然遊びのお話と簡単工作 大西絵里奈さん(自主保育ゆう […]
◆2022/10/7(金)17:00-18:00 立正佼成会 小金井教会にて
◆2022/10/10(月・祝)11:00-13:00 公民館緑分館にて 参加費:子ども無料(保険付き) >申込はこちらから
◆2022/10/16(日), 23(日)いずれも12:00-14:00 公民館緑分館にて 参加費:子ども無料、大人カンパ制(保険付き) >申込はこちらから
◆2022/10/9(日)12:30-14:30 , 29(土)13:00-15:00 公民館本館にて 参加費:こども無料(保険付き) >申込はこちらから
◆2022/10/22(土)10:30-(0歳児から入場可),14:00-(小学生以上)府中の森芸術劇場にて
◆2022/10/29(土)14:00- 府中の森芸術劇場にて
◆2022/10/9(日)10:30-,14:00 府中の森芸術劇場にて
◆2022/9/30(金) 20:00-21:30 ZOOMにて ※チラシには2日間の日程の記載がありますが、9/30(金)のみの開催へ変更となりました。どうぞご了承ください。
学校の近くにあって行きやすい学童保育所が、乳幼児とその保護者の為の遊び・交流の場として解放されています。 近所の人が来ることが多いから、大きくなったら同じ小学校の同学年になる子に会えたりもします。顔見知りになって、 […]
◆2022/9/15市報より
◆2022/9/29(木)14:30-15:00 保健センターにて 申込:子ども家庭支援センターへ(042-321-3141)
◆2022/10/28(金)10:00-11:30 保険センターにて
◆2022/9/15市報より
◆2022/10/25(火),11/8(火)10:00-12:00 公民館東分館にて
◆2022/10/25(火)10:00-11:15 保健センターにて 申込:9/15より健康課へ(042-321-1240)
◆2022/10/19(水)14:00-15:15 宮地楽器ホールにて 申込:子ども家庭支援センターへ(042-321-3141)
◆2022/9/15(木)19:00-21:00 商工会館にて
◆2022/9/13(火)10:00-11:30 ZOOMにて
◆2022/9/16(金)17:00-18:00 立正佼成会 小金井教会にて
◆2022/9/30(金)-10/3(月)11:00-19:00(最終日は18時まで) 宮地楽器ホールにて
◆2022/9/21(水),22(木)10:00-17:00 社会福祉協議会にて
◆2022/9-10月 宮地楽器ホールにて >詳しくはこちら
◆2022/9/10(土),11(日)貫井神社にて
◆2022/9/1市報より >ジブリ美術館のHPはこちらから
◆2022/9/1市報より
◆2022/10/15(土)9:30-12:00 保健センターにて 申込:9/1から、電話で健康課へ(042-321-1240)
◆1回食への進め方 2022/10/19(水)10:30-11:15,11:30-12:15 ◆2回食への進め方 2022/10/19(水)14:30-15:45 ◆3回食への進め方 2022/10/7(金)13:3 […]
◆2022/10/3(月),28(金)12:45-,13:45-,14:45- 保健センターにて 申込:9/1より健康課へ(042-321-1240)
◆2022/10/6,13,20,27いずれも(木) 9:00-,9:30- 保健センターにて 定員:各回6人(申込順) 申込は9/1から健康課へ(042-321‐1240)
◆2022/10/1(土)10:00-11:15 保健センターにて 申込は9/1から健康課まで 042-321‐1240
◆2022/10/26(水)、11/30(水)10:00-11:30(全2回) 保険センターにて
◆2022/9/1市報より
◆2022/9/17(土)9:30-11:50 府中市市民活動センタープラッツにて >映画のついて詳しくはこちら
◆①2022/10/13,27 ②11/10,24 ③12/8,22 いずれも(木)10:00-11:30 (2日間コース) 保険センターにて 電話または直接、問合せ先へ 子ども家庭支援センター(042-321-314 […]
◆2022/10/14(金),17(月)10:00-12:30(全2回) 保健センターにて >詳しくはこちら
◆2022/9/14(水)15:00-16:30 いけとおがわプレーパークにて 9/16(金)15:00-16:30 くじら山プレーパークにて >プレーパークについてはこちら
◆2022/10-2023/2 第3(金)10:00-11:15(全5回) 保健センターにて 9/16までに、電話または直接、問合せ先へ 子ども家庭支援センター(042-321-3141)(月)(日)(祝)除く
◆2022/10-2023/2 第2(金)10:00-11:15(全5回) 保健センターにて 9/16までに、電話または直接、問合せ先へ 子ども家庭支援センター(042-321-3141)(月)(日)(祝)除く
◆2022/9/3(土)18:20-20:00 小金井新橋にて
◆2022/8/30(火)-9/30(金) Twitterにて
◆2022/9/3(土)14:00-16:00 公民館東分館にて
◆2022/9/3(土)13:00-15:00 , 18(日)11:00-13:00 公民館本館にて 参加費:こども無料(保険付き) >申込はこちらから
◆2022/9/4(日)、11(日)いずれも12:00-14:00 公民館緑分館にて 参加費:子ども無料、大人カンパ制(保険付き) >申込はこちらから
◆2022/9/17(土)11:00-13:00 公民館緑分館にて 参加費:子ども無料(保険付き) 野菜を使って、五感を育み、食べる力を培います。体験型食育で苦手なお野菜も好きになるはず♪ >申込はこちらから
◆2022/8/27(土)19:00-21:00 ブランチ調布にて >詳しくはこちら
◆2022/9/25,11/27,2023/1/29,3/26 いずれも日曜日 13:30- 武蔵野ふるさと歴史館にて >詳しくはこちら
◆2022/9/4(日)13:00-16:00 東京学芸大学にて
◆2022/9/13,10/11,11/22 いずれも火曜日10:00-12:00 公民館東分館にて
◆2022/8/15市報より
◆2022/8/15市報より
◆2022/9/17(土)10:00-11:30 保健センターにて
◆2022/9/27(火)14:00-15:30 保健センターにて 申込:8/15から 電話で健康課へ(042-321-1240)
◆2022/8/15市報にて
◆2022/9/10,24,10/8,22 いずれも土曜日 14:00-14:50,15:00-15:50 公民館貫井南分館にて
◆2022/9/21(水)15:00-16:00 保険センターにて 申込みは電話で健康課へ(042-321-1240)
◆2022/9/13(火),21(水),29(木),10/4(火),7(金)いずれも10:00-15:30 上之原会館にて この他、任意の2日で実習あり。 >詳しくはこちら >講習の体験記はこちらから
◆2022/8/25(木)11:00-16:00 武蔵野プレイスにて >詳しくはこちら
◆2022/8/26(金)15:30-(1時間ほど)オンラインにて
◆2022/9/10(土)10:00-12:00 武蔵野公園にて >詳しくはこちら >申込はこちらから
◆2022/8/14(日)14:00-16:00 東京学芸大こども未来研究所 Codolabo studio(シャトー小金井1階) 米マサチューセッツ工科大学が開発した子ども向けビジュアルスクリプティング言語「Scrat […]
◆2022/8/1市報にて
◆2022/9/1,8,15 いずれも木曜日 10:15-11:15 図書館本館にて
◆2022/9/2(金)10:00-12:30, 9/3(土)9:30-12:00 保健センターにて 申し込み:8/1から、電話で健康課へ(042-321-1240)
◆1回食への進め方 2022/9/13(火)10:30-11:15,11:30-12:15 ◆2回食への進め方 2022/9/13(火)14:30-15:45 ◆3回食への進め方 2022/9/16(金)13:30- […]
◆2022/9/5(月))12:45-,13:45-,14:45- 保健センターにて 申込:8/1より健康課へ(042-321-1240)
◆2022/9/17(土) 親子向け10:30-11:00 一般向け14:00-15:00 府中の森芸術劇場にて >詳しくはこちら
◆2022/8/28(日)14:00-16:00 公民館貫井北分館にて
◆2022/8/27(土)10:00-17:00 東京農工大学科学博物館にて >詳しくはこちら
◆2022/8/2,23,30 いずれも火曜日 対象:小1,2年生 15:30-17:00 8/3,24,31 いずれも水曜日 対象:年中・年長 15:15-16:15 小1,2年生 16:20-17:50 総 […]
◆2022/8/7(日)10:30-12:30 , 13(土)13:30-15:30 公民館本館にて 参加費:こども無料(保険付き) >申込はこちらから
◆2022/8/6(土)、14(日)いずれも11:30-13:30 公民館緑分館にて 参加費:子ども無料、大人カンパ制(保険付き) 台所に立つのも、火を遣うのもひと苦労。夏休みの給食、居場所として「こきんダイナー」 […]
◆2022/8/27(土)11:00-13:00 公民館緑分館にて 参加費:子ども無料(保険付き) 野菜を使って、五感を育み、食べる力を培います。食べるのが苦手な子にぴったり、体験型食育になります。 包丁の持てるお子 […]
◆2022/9/3,10,17 いずれも土曜日18:00-20:00 公民館本館にて
◆2022/8/20(土)10:00-,14:00- 公民館貫井北分館にて
◆2022/8/13(土)18:30- 宮地楽器ホールにて
◆2022/8/5(金),6(土) オリジナルうちわを作ろう 8/6(土) 氷柱宝さがし いずれも13:00-16:00 東小金井駅改札前にて >詳しくはこちら
◆2022/8/11(木・祝)13:30-15:30 萌え木ホールにて
◆2022/7/30(土),31(日) いずれも14:00- マミンカの家にて
◆2022/8/21(土)10:00-13:00, 22(日)18:00-20:00 東京学芸大学にて >詳しくはこちら
◆2022/7/31(日)15:00-16:00 国分寺リオンホールにて