vol.038 浴恩館日和


 
地域多世代交流の場、『浴恩館日和』って知っていますか? 
異年齢の子どもたちや多世代の大人たちが、浴恩館公園の野外調理場を使って、火を起こし、芋を焼いたり、汁物を作ったり、飯ごうでごはんを炊いたりして自由に楽しく過ごしています。 
立ち上げメンバーの柳井さんにお話を伺ってきました。
 
◎どんなことをしていますか?

定例の活動日は、毎月第2水曜日の午後2時から5時。野菜、材料はみんな持ち寄りで調理しています。子どもたちは、友だちの誘いや貼り紙を見て集まっています。色々な小学校の子どもたちが来ていますよ。大人も誰でもウェルカムです。障害を持った方が参加することもあります。子どもは無料、大人だけはカンパをお願いしています。 
お腹がいっぱいになったら竹馬遊びや、ロープ遊び、かくれんぼなどの外遊びを楽しんでいます。
その他、夏場は流しそうめんやスイカ割り、冬場は餅つきなど、年に数回イベントもやっています。
 
 
 
 
◎活動を始めたきっかけは?
地域の有志で、多世代で集える場づくりをしたいと思い始めました。 
ダウン症体質をもちあわせた娘は、地域の普通級の小学校・中学校へ行っています。 
いろいろな子どもたちが、ふわりと立ち寄れる場になるといいなぁと想います。
  
◎伝えたいことは?

IT化が進むこの時代だからこそ、自然の中で、子どもは子どもの中で育つ。 
浴恩館公園の恵まれた自然環境の中で、四季を感じながら子どもたちはのびのびと遊び、五感を磨いてほしいと思っています。 
子どもたちの自主性を尊重し、大人たちはおおらかな気持ちで子どもたちと過ごします。 
参加型の活動です、準備や過ごし方・片付けなどは、みんなで分担出来ればと思います。最近は進んでお皿洗いをする子もいます。 
お客様ではなく、ゆるやかに『できる人ができることを』。地域や社会の中で子どもが育っていけるようにということ。
地域で多世代で集いながら支えあえる環境づくりをしていきたいです。
 
※浴恩館日和の仲間たち(見守り隊)大募集です。30分でも1時間でもいていただけるとありがたいです。
本当は子どもたちは毎週やりたいと思っています。月1回だとイベントになってしまうので、理想は1、2週間に1回。見守る大人がもう少しいればいいなと思います。中高生も来るようになるといいなぁと思っています。 
高校生のときから来ている子が、大学生になり今もふわりと来ます。そんなあたたかな場づくりができたらなぁと。 
 
建物がなくても、大空のもとで。 
各地域で、このような場が気がるに、ふわりと増えていきますように。

 

 
◎取材を終えて
『浴恩館日和』では、大人も子どもも自然と自分で役割を考えて動いていました。これって、普段の生活でもとても大切なことですよね。子どもたちはこういう場を通して、色々なことを学び、生きる力を身につけていくのだと思います。
柳井さんが野菜を切る子どもたちに、「なるべく小さく薄くお願いしまーす。それはどうしてかな?」と声がけをしていました。子どもたちに考えさせながら、でも自由に。焼き芋を作ったり、マショマロやチーズを棒にさして焼いたりする子もいて楽しそうでした。 
かまわれ過ぎず、なんだか心地よくて楽。また参加したくなるような居場所、それが『浴恩館日和』だと思いました。一人暮らしのおばあちゃんが、ふらっと立ち寄りお味噌汁を食べていくこともあるそうです。
伺った時は、紅葉がとても綺麗でした。こんな居場所で、見守られながら過ごす時間。子どもにとっても大人にとっても豊かな時間だなぁ、と感じました。
 
 
 
 
【基本情報】 
団体名:浴恩館日和
開催日:毎月、第2水曜日 午後2時~5時
場所:浴恩館公園(小金井市緑町3-2)
メール:tonakaiolive@gmail.com

 

応援団の紹介

vol.068 NPO法人 元気プログラム作成委員会
vol.067 小金井市手をつなぐ親の会
vol.066 森のようちえん クスクス
vol.065 ルチア
vol.064 Cafe5884
vol.063 ドゥーラ多摩あたり
vol.062 English Flower Garden
vol.061 多胎児サークル さくらんぼクラブ
vol.060 回帰船保育所
vol.059 小金井おもちゃ図書館「こがねいっ子のおもちゃ箱」
vol.058 小金井ひきこもり家族会cocone
vol.057 特定非営利活動法人 ケアサポート湧
vol.056 NPO法人ACT小金井たすけあいワーカーズ ほっとわぁく
vol.055 いろは書道会
vol.054 小金井市少年少女合唱団
vol.053 株式会社meray(mikke!トレーニングスクール)
vol.052 保育サポーターグループ「アンファン」
vol.051 特定非営利活動法人 ひ・ろ・こらぼ
vol.050 小金井国際支援協会(KISSA)
vol.049 宮地楽器小金井音楽教室
vol.048 特定非営利活動法人こがねい子ども遊パーク
vol.046 特定非営利活動法人 遊び文化NPO小金井こらぼ
vol.045 NPO法人ファミリーステーション・SACHI
vol.044 小金井第三小学校おやじの会
vol.042 小金井地域の学び推進機構
vol.041 よりみち~こころとことばの教室~
vol.040 アンガーマネジメント
vol.039 こども文庫 upon NASH
vol.038 浴恩館日和
vol.037 カラダノチエ
vol.036 あのね教室
vol.035 朋愛幼稚園
vol.034 かがくくらぶコスモ
vol.033 いかそう!子どもの権利条例の会
vol.032 特定非営利活動法人 地域の寄り合い所 また明日
vol.030 ファミリーサロン
vol.029 矢島助産院
vol.028 特定非営利活動法人小金井かいわい
vol.027 スタジオアートピース
vol.026 アトム薬局
vol.025 子ども家庭支援センター「ゆりかご」
vol.024 さんかく会
vol.023 (特別加入団体)小金井市子ども家庭部子育て支援課
vol.022 KOKOぷらねっと
vol.021 ラックス アンリミテッド カイロプラクティックセンター
vol.019 P-WAVE(産前・産後のバランスボールエクササイズ&コンディショニングクラス)
vol.018 特定非営利活動法人 東京学芸大こども未来研究所
vol.017 こちゃっこい
vol.016 みんなの家
vol.015 よってこ
vol.014 幸せコミュニケーション
vol.013 自主保育ゆうゆう
vol.012 ママと一緒に英語であそぼう!☆PIKARIN☆
vol.011 発達にアンバランスのある子どもの親の会 ひまわりママ
vol.009 結~MUSUBU~
vol.008 小金井市スカウト協議会
vol.007 ちびっこプレーパーク つくし
vol.006 NPO法人 アートフル・アクション
vol.004 ピアサポート周(あまね)
vol.003 小金井学習センター
vol.002 アンサンブルマタン
vol.001 のびのび子育て

応援団カテゴリ