◆2021/2/19(金) 10:00-13:00 保健センターにて 申し込み:1/4から、電話で健康課へ( […]
◆2021/1/24(日),1/31(日)10:00-12:00 公民館貫井北分館にて
今⽇は楽しみにしていた、梶野公園での新聞紙チャンバラ合戦に参加です♪ (主催:こがねい街のえんがわプロジェ […]
◆2021/1/16(土),1/23(土) 10:00-13:00 保健センターにて 申し込み:12/1から […]
◆2021/1/27,2/24,3/24(いずれも水曜日)10:00~11:30 全3回 保健センターにて
◆2020/12/19(土)10:30-12:00 保健センターにて
◆2020/12/18(金)10:00-13:00 保健センターにて 申し込み:11/2から、電話で健康課へ […]
◆2020/11/7(土),11/14(土) 10:00-13:00 保健センターにて 申し込み:10/1か […]
◆2020/10/1市報より
8月下旬の週末、とても暑い土曜日。 なのに外に出掛けたくなるこの衝動は、おそらく長く続く巣ごもり生活の反動 […]
◆2020/9/29(火)14:00-15:00 保健センターにて 042-321-3141
◆2020/10/28,11/25,12/23いずれも(水)10:00-11:30(全3回) 保健センターにて […]
◆2020/9/27(日)8:00-12:00 高尾山現地集合・解散 (予備日:10/4(日))
◆2020/9/14(月)10:00-13:00 保健センターにて 申し込み:8/3から、電話で健康課へ (0 […]
◆2020/9/5(土),9/12(土) 10:00-13:00 保健センターにて 申し込み:8/3から、電話 […]
◆2020/7/4(土),7/11(土) 10:00-13:00 保健センターにて 申し込み:6/1から、電話 […]
◆2020/7/22,8/26,9/23(いずれも水曜日)10:00~11:30 全3回 保健センターにて
◆2020/7/9(木),30(木)10:00-11:30 保健センターにて
「Feeling Birth」産むことを感じるお産 私はこの言葉に魅かれて、三人目の出産を矢島助産院で […]
◆2020/5/10(日)10:30-12:30 リモート講座で開催
新型コロナの自粛要請で、先週から在宅勤務がはじまりました。 とにかく誰かと遊ぶのが好きな4歳の息子と […]
◆2020/4/9(木),23(木)10:00-11:30 保健センターにて
そして現在、家族育成中 過去に書いた文章を編集しながら、のんびり連載している間に我が家の姉弟 […]
◆2020/3/14(土) 10:00-12:00 保健センターにて 申込は健康課まで 042-321‐124 […]
◆2020/2/29(土),2020/3/7(土) 10:00-13:00 保健センターにて 申し込み:1/1 […]
◆2020/2/8(土) 13:00-16:00 公民館貫井北分館にて 注)対象:男性
我々大人は、(人によるとは思うが)ずいぶん前にいつの間にか「大人」になって、自分が子供だった時のことを覚え […]
◆2020/2/17(月),21(金) 10:00-13:00 場所:保健センター 申し込み:1/6から、電話 […]
(↑ゆりかごコンサートの様子) 子どもがいるお母さんなら、一度は訪れたことがあるのではないでしょうか。 […]
◆2020/1/22,2/26,3/25(いずれも水曜日)10:00~11:30 全3回 保健センターにて
◆2020/1/25(土),2020/2/1(土) 10:00-13:00 保健センターにて 申し込み:12/ […]
◆2019/11/9(土),2019/11/16(土) 10:00-13:00 保健センターにて 申し込み:1 […]
世界が広がるパパと狭まるママ パパは育休を取得したことによって、会社でのネットワークは一時停 […]
◆2019/9/28(土),2019/10/5(土) 10:00-13:00 保健センターにて 申し込み:8/ […]
毎日、子どもたちとHAPPYに過ごしたいけど、なんとなくダルイ…腰が痛い…また頭痛…(気圧のせいかしら?) […]
◆2019/9/5(木)14:00-15:00 子ども家庭支援センターにて
◆2019/9/9(月),2019/9/13(金) 10:00-13:00 保健センターにて 申し込み:8/1 […]
◆2019/9/8(日) 14:00-16:00 公民館貫井北分館 北町ホールにて 保育あり
◆2019/9/11,10/9,11/13,12/11(毎月第2水曜日)10:30-11:30 東小金井駅から […]
◆8/17(土)~26(月) 本まつり23(金)~25(日) くじら山とくじら山下原っぱ、野川にて >詳しくは […]
◆8/7(水) 19時開演、8/8(木) 14:30時開演 主人公の大学生が、就職活動・生活苦・人間関係・ブラ […]
◆8/31(土) 17:30-19:30 会場:カフェスロー 参加費:2000円(ワンドリンク付き)
市報2019.6.15号から
◆ことりのへや 7/4 10:30- ◆お父さんと遊ぼう(つみき)7/6 10:00-11:15 ◆0歳のあつ […]
◆6/12(水) 11:00-11:30 ところ:子ども家庭支援センター
◆こころの相談 6/6,6/19 ◆ことりのへや 6/6 10:30- ◆お父さんと遊ぼう(ボールプール)6/ […]
◆6/16(日)13:00-15:00 武蔵小金井ムサコガーデンにて
◆7/5(金)13:00-17:00、6(土)09:00-17:00、7(日) 09:00-15:30 小金井 […]
◆7/7(日)14:00-16:00 公民館貫井北分館にて
◆6/16(日)11:15-12:15 栗山公園健康運動センターにて
◆6/15(土)09:30-14:00 小金井市保健センターにて
◆6/15(土) 9:30-14:00 場所:保健センター 対象:父親とその子ども 参加費:無料
◆6/24(月),28(金) 10:00-13:00 場所:保健センター 申し込み:5/7から、電話で健康課へ
◆1/27(日)13:30-15:20 「わが子は可愛いけれど、子育てがつらい」 ママたちがそう感じるのには、 […]
◆2/9(土)13:00-16:00 公民館貫井北分館 生活室A・Bにて 「医者に金を払うよりも味噌屋に払え […]
◆12/16(日) 14:00-16:00 会場:ひの社会教育センター 体育室 参加費:500円 保育あり > […]
ご妊娠おめでとうございます。小金井市では、これからお父さん・お母さんになられる方を対象に、妊娠中の生活から出産 […]
◆11/15、11/22(木)10:00~12:00 子どもの成長や日常の一コマを切り取るうちに、写真は増えて […]
◆11/17、12/15(土)11:00~13:30 潮田 彩さん(調理師) 場所 公民館貫井北分館 生活室A […]