小金井市内在住のみなさん、 「坂上」、「坂下」と聞いたことがあるだろうか。 小金井は坂が多く、坂の上に住んでいることを坂上住民、坂の下に住んでいることを坂下住民と呼んだりしている。 私はというと、坂上住民1年を […]
季節を通して親子でお外遊びを楽しむことができる、「森の親子広場りんご」に参加された親子2組から、体験レポートがそれぞれ届きました! *************************************** […]
2022年秋にオープンした、「Yutaly One’s Cafe」に行ってきた♪ 新小金井街道を北上し、学芸大学のほど近く、貫井北町にある小さなお店。 事前にお店のHPをのぞいてみよう! ~Yuta […]
春の気配が漂い始めた今日この頃。 4月から入園・入学を控えて準備を始めなくちゃ!という方も多いのでは? お着替え袋や上履き入れ、コップ袋に図書袋・・・ せっかくだから、世界で一つだけの手作りを作ってみたい! でもミ […]
みなさんは、冬の公園でどんな遊びをしていますか? 冬ならではの遊び、満喫してくださいね♪ ◆凍った野川 冬の寒〜い日、野川がカチコチに凍るんです! 「うわー!野川がカチコチに凍ってるー!!」 「石を投 […]
(2022年12月再掲載) 熱中症が気になる暑い日、雨の日、冬の寒〜い日、どこに行こうかなぁ、と思いますよね。お外遊びもいいけど、空調のきいた室内で親子でのんびり過ごすのも良いですね。 小金井で、室内で過ごせたり遊 […]
【小平市】 ◎小平市子ども家庭支援センター「子育て交流広場」 JR武蔵野線小平駅から徒歩7分。地域に住む親子が自由に利用できます。 〉詳しくはこちら ◎なかまちテラス 小平の仲町エリアにある、公民館と図書館が入 […]
掃除にゴミ出し、洗濯干しに洗濯たたみ、お買い物に、米とぎ、ご飯つくりに、皿洗いに・・・。主婦の仕事は計り知れないほど多い。 週末になるにつれ、疲れが溜まる私。 平日週末問わず、元気に遊び方回る子どもたち。 私と子ど […]
(2022年11月) 毎年恒例、秋のお楽しみのはらっぱまつりが帰ってきます!! 珍しい各国料理の飲食店ブースが楽しく、お弁当持たずに行けますよ!他にもリサイクルバザーに音楽会、模擬店、パフォーマンスと盛りだくさん♪ […]
学校の近くにあって行きやすい学童保育所が、乳幼児とその保護者の為の遊び・交流の場として解放されています。 近所の人が来ることが多いから、大きくなったら同じ小学校の同学年になる子に会えたりもします。顔見知りになって、 […]
以前から小金井市の子育て情報を発信してくれている団体、「KOKOぷらねっと」さん。 普段は紙媒体で情報を届けることを基本としていましたが、夏休み明けの悩める親子のために、今回特別に「のびのびーの!」に情報を掲載させて […]
ジージーと鳴くセミの声が暑さをより一層実感させる、暑くてたまらないこの夏! 無性に食べたくなるのは・・そう、アイス!! 3年前にできた小さなジェラート屋さんがママたちの間で大人気です。 ただのジェラートではなく、 […]