小金井子育て・子育ち支援ネットワーク協議会  メールニュース NO.8 (2021年1月20日発行)

年明け早々から、緊急事態宣言が発出され、皆さま いかがお過ごしでしょうか?
ギスギスしがちな日々ではありますが、どうぞ ご自愛ください。

<コンテンツ>
【1】 「のびのびこがねいっ子2021」サークル・団体紹介ページ、掲載申込
【2】 市民活動まつり(2021年3月7日)参加について
【3】 「第7回子育てメッセこがねい報告集」発行に向けて
【4】 まじプロ(放課後をまじで考えるプロジェクト)のこと
【5】 サイト「のびのびーの!」「えにえに」
【6】 事務局のつぶやき
============================================
 
【1】「のびのびこがねいっ子2021」サークル・団体紹介ページ、掲載申込
「のびのびこがねいっ子」は、毎年 情報の更新(6月予定)をしながら発行されています。
その中のサークル・団体紹介ページについては、当会も、掲載申込みしました。 加入団体でも、それぞれ個別に掲載情報を提供しているところも増えています。
「のびのびこがねいっ子」には、当会が運営しているサイトの情報なども載ります。子育て・子育ち当事者向けの冊子でもありますが、市の施策について網羅されている冊子でもありますので、時には目を通してみてはいかがでしょう。
データ版は、市のホームページからも、サイト「のびのびーの!」からも、見ることができます。
http://www.city.koganei.lg.jp/smph/kosodatekyoiku/434/kosodatesien/nobinobikoganeikko18.html  
 
【2】市民活動まつり(2021年3月7日)参加について
前回でもお知らせしたとおり、今年度の市民活動まつりが、2021年3月7日に開催されます。今回は、会場(宮地楽器ホール1階)と、オンライン参加の両方での開催です。
1月8日からの、緊急事態宣言を受けて、会場での企画については、手法の変更などを検討しているようです。当会のWeb参加については、予定通りです。
チラシなどが届きましたら、改めてお知らせいたします。
 
【3】「第7回子育てメッセこがねい報告集」発行に向けて
昨年の9月に開催した「第7回子育てメッセこがねい」では、オンライン配信での対談・トークセッションを行いました。そこには参加できなかった方にも、その内容をお伝えしたいと思い、記録集の発行を予定しています。
子どもの居場所関係の方々、興味のある方に、お配りしたいと思っています。できましたら、改めてお知らせしますので、どうぞお知り合いの方にも、お薦めください。
 
【4】まじプロ(放課後をまじで考えるプロジェクト)のこと
当会の企画から生まれた「まじプロ」、関連する別の団体として活動を進めています。小金井の子どもたちが過ごす放課後について、いろいろな立場の方たちの情報交換の場ともなっていますので、興味のある方は、参加されてみてはいかがでしょう。 当会事務局に問合せいただいても、お繋ぎできます。
次回は、2月6日(土)の午後8時から、オンラインのミーティングとのことです。
 
【5】サイト「のびのびーの!」「えにえに」
当会運営のサイトは、それぞれ工夫しながら、運営しています。
「のびのびーの!」は、コロナ禍の中、イベント情報など減っていますが、公園情報などの更新や、「えにえに」との関連性、コンテンツの修正など改善中です。
姉妹サイト「えにえに」も、当初の情報の整理と、今後の展開に向け新企画を考え、春にお披露目しようと計画中です。コロナ禍で困っている周りのお子さん達の為にも、何度でもどうぞのぞいてみてご活用ください。
 
【6】事務局のつぶやき
「ちょうどいい暮らし」が子どもも大人も変わった今、暮らし方は個人の自由でも、その個を取り巻く街のあり方に不安や疑問を感じる時があります。「なんとかなる」は根性論なのでは?と思う事や、自己責任と片付けてしまう、他者への無関心な空気感などです。
色んな事と向き合う為に日頃から「ちょっとだけ笑える余裕」を持った暮らしをしたいなと思っています。暮らしの多様化があるならば、その個人の多様な意見が飛び交う街で子育てをしたいと思っています。