幼稚園えらびアンケート( クチコミ情報)

我が子の幼稚園えらび。
小さい子を抱えながら、どう情報を集めたらいいのか分からない。
他の人に聞きたいけどなかなか会えない、周りにもいない。
初めてのことでプチパニックになってしまう。何でも良いから情報が欲しい!
なんとなく不安・・・など、皆さんもこんな経験があるかと思います。私たちもそうでした。 
「これから園えらびをする人たちには、こんな思いして欲しくないよね。私たちの情報をシェアすれば、助かる人もいるはず!」という思いから、小金井市内の在園中の保護者の方に、アンケートの協力をしていただきました。 
アンケート結果とともに、在園中だからこそ分かる魅力を、これから幼稚園さがしをするママやパパにお伝えします!これから始まる幼稚園えらびの参考にしてみてくださいね☆
 
<アンケートについて>
・実施期間:2021年9月
・対象:小金井市在住で、現在、幼稚園・類似園・森の幼稚園等(以下、園で統一)に通園している園児の保護者 92名 (のびのびーのFacebookページにて協力を依頼し、アンケートフォームにより回答を回収。回答協力してくださった在園児の保護者の方々、本当にありがとうございました。) 

・アンケート結果は個人の感想です。あくまで参考としてください。内容に関する責任は負いません。
・参考:小金井の人が実際に通っている幼稚園一覧 2016年度版  
・参考:小金井の人が実際に通っている幼稚園一覧 2021年度版
「小金井市民がいける幼稚園マップ」記事はこちらから
・企画協力: のびのび子育て 
 

質問項目 ****************
①主な通園手段について
 ◎自転車を選んで「良かった」こと
 ◎園バスを選んで「良かった」こと 
 ◎徒歩を選んで「良かった」こと
②園でのお昼ご飯について
 ◎お弁当で「良かった」こと
 ◎給食で「良かった」こと 
 ◎お弁当・給食の両方で「良かった」こと 
③服装について
 ◎制服で「良かった」こと
 ◎私服で「良かった」こと 
 ◎私服・制服の両方で「良かった」こと
④これから園選びをする方へ、伝えたいメッセージ 
⑤各園のクチコミ情報  
 
 
アンケート結果***********************
①主な通園手段について

◎自転車を選んで「良かった」こと 
・送迎のついでにそのまま買い物へ行ったり、アクティブに活動しやすい。
・駐輪場でクラスメイトの親子さんに会えて、顔馴染みになれる。
・帰り道、そのまま友だちと色々な公園に行ける。
・季節の移り変わりを肌で感じながら、子どもたちと色々話したり歌ったりしながらの通園は特別な時間。親子の時間がとれる。
・ママのちょうど良い運動にもなり、体力がついた。
・送迎が短時間で済む。(朝の準備に心身共に余裕がもてる。)何かあった時にすぐ行ける。
・荷物が多い時も安心。子どもが寝てしまっても大丈夫。
・坂が多いので電動自転車は必須。 
 
◎園バスを選んで「良かった」こと  
・家の近くのバス停まで送迎してくれるので楽。
・雨や風が強い日や暑い日などでも、天候を気にする必要がないので楽。
・荷物が多い時や、下のきょうだいがまだ小さく一緒に連れて出るのが大変な時に助かる。
・バス停を回るので、ママが送迎するより降園時間が遅く、その分、時間に余裕ができる。
・同じバス停同士だと、他学年や他クラスのお友だちができ、より身近な情報交換ができる。
・毎日坂道を登り降りしなくてよい。
・本人がバスに乗れて喜んでいる。  
 
◎徒歩を選んで「良かった」こと
・近いので、何かあればすぐ迎えに行ける。
・集団登園でお友達と一緒に歩ける楽しさもあり、長い距離を歩くことで体力がついた。
・幼稚園でのお話をしながら、手を繋いで歩いたことが良い思い出になった。
・草花や虫などを一緒に観察したり、花をつんだり、親子で季節を感じられた。
・ママ友がたくさんできた。自分の健康にもつながった。
・お友だちと並んで登園できた。
・近くに住む人と仲良くなれる。 
 
 
②園でのお昼ご飯について

◎お弁当で「良かった」こと
・通い出した当初、慣れない幼稚園生活をお弁当を通して応援できるのが嬉しい。園で食べるのが楽しみに繋がるように、好きなものを詰めてあげられる。
・家では手をつけない食材も、お弁当に入れると食べてきてくれる。
・自分は料理が苦手だと思い込んでいたけれど、料理の楽しさをだんだん感じてきた。
・子どもの体調や気分、成長に合わせて内容や量を日々、調整できる。
・子どもの好き嫌いや、食べた量など、健康や成長面での把握ができる。
・アレルギーや偏食の子どもでも、食べられるもの、好きなものを入れてあげられる。
・お弁当の中身の話題が増える。おかずのリクエスト等、親子の会話に繋がった。
・誕生日や記念日にお弁当を特別メニューにしたり、サプライズでメッセージを貼ったり工夫したら、子どもがとても喜んでくれた。
・農薬や添加物など食の安全にも気を付けられる。
・自分でナプキンを結べるようになった。
・時々おにぎりのラップに絵を書いたり、工夫するのも楽しい。
・親子で一緒に作れる、子どもとメニューを決めるのも楽しい 
・子どもがお弁当を喜んで食べてくれること、美味しかったと言われることが嬉しい。
・経済的。
 

◎給食で「良かった」こと 
・毎朝お弁当を作る手間が省け、時間に余裕が持てて楽。
・出されたものを食べる習慣がつく。
・食べたことがないものにも挑戦できる。
・栄養バランスが良く、夏場の食中毒の心配も少ない。
・苦手な食材も、給食だとお友だちや先生に触発されて食べてみようとチャレンジできる。
・好き嫌いの克服に繋がる。 
 
◎お弁当・給食の両方で「良かった」こと 
・週に一度のお弁当は全部食べられるので、子どもの息抜きになっている。
・嫌いな食材もチャレンジするきっかけになる。
・給食の日は色々な食材、メニューを食べさせることができ、お弁当の日は、子どもが楽しみにしている姿を見られる。
・親が入院や出産など、長期的にお弁当が作れない時に、給食があってよかった。
・年少の時は、食べる量も多くないので、お弁当がよかった。
・給食が週4、お弁当が週1なので家庭の負担が比較的少ないと感じる。
・各家庭の方針に合わせられる。 
 
③服装について 

◎制服で「良かった」こと
・私服をあまり買わなくて良いので、私服の枚数が少なくて済む。
・毎日着ていく洋服を悩む必要がないので、朝の支度が楽。
・どの園の子か、すぐわかる。制服姿が可愛い。 
・みな同じなので、新しい私服をねだられることが少ない。
・制服で登園して体操服に着替えるので着替えの練習になる。
・遊ぶ時はスモッグなので汚れが気になりにくい。 
・お下がりをいただけて、また自分もあげられる。転園なので助かった。
・ブラウスにボタンがついているので自然とはめられるようになった。
・子どもが制服が好きなので、良い幼稚園スイッチになる。 
  
◎私服で「良かった」こと 
・汚れる、破れるの覚悟でとことん遊べる。子どもの遊びを制限せず思いっきり遊ばせてあげられる。
・人からいただいたお下がりなどで、安く済む。
・子どもの好みやサイズを、成長に合わせて適宜変えることができる。
・子どもが自分で選んだ好きな服装ができるので、自主性も育ち、個性も表現できる。 
・雨続きで洗濯物が乾かない季節も問題ない。いつも清潔なものを着られる。
・泥汚れがあまりに酷かったら、思い切って捨てられる。
・その日の体調や気分に合わせて、子どもの好きなようにコーディネートできる。
・何より自由。
 
◎私服・制服の両方で「良かった」こと
・運動会前は体育着、年少期・夏季は私服、年中から制服と、着る物によって子どもも切り替えられるのではないかと思う。
・普段は、動きやすく汚れても良い私服、行事等ではきちんとした制服でと、服装のメリハリがついて良かった。
・制服は登降園の時のみ、普段は私服なので思いっきり遊ばせられた。
・普段は私服で楽だけど、たまに制服姿も楽しめるというのは親として嬉しい。
・秋冬に、制服ははおるだけで他は私服。最初に大きめの制服を買えば、買い直すことがないので、経済的。 

 
④これから園選びをする方へ、伝えたいメッセージ 
・できるだけたくさん気になった園には見学に行って、園、園庭の広さや、課外活動、園の雰囲気などをチェックすると良い。
・運動会を少しでも見ると、どんな幼稚園か雰囲気がある程度分かると思うのでおすすめ。
・自宅から近くの園を選んだので、近所の友達も多くできて良かった。同じ小学校に上がる子も多くて心強い。地域の繋がりもできる。
・コロナ禍で形式が変わることが多々ある。先輩ママさんの意見はとても貴重!
・条件よりも感性で選んだ方が良いと思う。
・幼稚園の教育方針が、家庭の教育方針に近い幼稚園かどうかを考えると選びやすいと思う。
・ハード面ではなく、ソフト面を重視されること、幼少期にしか育まない感性を大切にしている園がおすすめ。
・幼稚園によってカラーが全然違うので、子どもが何が好きか、どんなことをさせたいかを考えてその子の個性に合った幼稚園選びをした方が良いと思う。
・未就学児時代の今は、親子で一緒に過ごせる最後の貴重な時間だと思うので楽しんで。
・子どもはどのような環境であっても逞しく生き抜いていけるので、親が少しでも頑張り過ぎないで生活出来る園を選ぶのが良いのではないかと思う。
・小学校に上がると、どこの幼稚園だったか全く気にならなくなる。どこの幼稚園も素晴らしい。あまりこだわらず、園見学に行った感覚が心地よいか親がよく感じてみるのが良い。
・初めて我が子を預ける幼稚園は、不安もたくさんあると思うけれど、いつの間にか子ども達は生き生き通うようになるもの。ゆったり構えて、成長を見守ってあげられると良いと思う。
・どんな園を選んでもきっと間違いはないと思う。それぞれ素敵な出会いが待っている!
・今の状況下、子ども達の大切な学びの場を楽しく過ごせるように工夫して下さる園もたくさんある。色々調べて納得できる園を見つけられますように。
・子どもと過ごしていると毎日が忙しく、あっという間に願書配布の時期になった。
  
⑤各園の情報
小金井市内  
みそら幼稚園クチコミ
せいしん幼稚園クチコミ
こどものくに幼稚園クチコミ
東京学芸大学附属幼稚園クチコミ
朋愛幼稚園クチコミ
小金井教会幼稚園クチコミ
ぬくい南幼稚園クチコミ
小金井けやきの森認定こども園クチコミ
野外保育りんごっこクチコミ
森のようちえんクスクスクチコミ
森のようちえんハーモニークチコミ

 
小金井市外 
栄光乃園幼稚園クチコミ 
小平若竹幼稚園クチコミ
小平みどり幼稚園クチコミ
鶏鳴幼稚園クチコミ
武蔵野大学附属幼稚園クチコミ
府中新町幼稚園クチコミ
田無向ヶ丘幼稚園クチコミ
Sui International Preschoolクチコミ

カテゴリー: