小金井でおすすめの、身体に優しく美味しい天然酵母のパン屋さん♪
2階席なら子連れでものんびりランチやカフェが楽しめます。
その2階席は、陽射しがやわらかく差し込む心地よい空間。
ママ会で集まりたい時に、貸しスペースとして利用することができます。
また、ギャラリーとしての利用も可能。
訪問時も、可愛いポストカードが展示されていました。
店内に飾られているヒンメリやリース、ブローチなど、センスの良いインテリアの数々も現役ママの手作り品が大半!
実際販売している物もあります。
子育てママを応援する地域密着の小さな素敵なパン屋さん、その店主である村上さんにお話を伺いました。
◎活動を始めたきっかけはなんですか?
小金井観光まちおこし協会の計らいで、秋田の桜酵母と出会いました。
桜酵母のもつ優しい香りと味に魅力を感じ、多くの皆さんにお届けしたいと思い、パン屋を開業しました。
◎今、やっていることはどんなことですか?
桜天然酵母パンの製造販売とattico(カフェ、レンタルスペース、ギャラリー)の運営です。
◎これからやっていきたいこと、伝えたいメッセージはありますか?
心と身体に優しいパンとお料理と、ゆったりくつろげる空間で、子育てママをはじめ、多くの方々の幸せなひとときに貢献していきたいと思っています。
◎取材を終えて
私が村上さんのパンと出会ったのは、数年前、元々別の場所で開催されていたパン教室に、親子で参加したことがきっかけでした。
酵母でパンを焼いたことなど一度もなかった私でしたが、そのパン教室に参加してからは、定期的に天然酵母でパンを焼くようになりました。
娘も一緒に楽しくこねこね。
そんなひと時が、我が家では親子の大事なコミュニケーションタイムになっています。
村上さんの作るパンは、本当に一つ一つ愛情込めて捏ねられていて、噛めば噛むほど味わい深く、ずっと食べていたくなります。
特に食パンは、ここより美味しいものを食べたことがないくらい♪
家に持ち帰る前に、2歳の息子がかじりついて半分なくなったことも・・笑
今回、念願のお店をオープンされたということで伺いましたが、店内のもの一つ一つにこだわりを感じ、たくさん心を込めて店作りをされたのだなと感じました。
ランチのスープもサラダも、こだわり食材と丁寧なお料理で、身体が喜ぶ美味しさです。
村上さんご自身も3人の娘さんのお母さん。
子育てとお店と両立は本当に本当に大変だと思いますが、いつもエネルギッシュな村上さんに出会う度に良い刺激を頂いています。
武蔵小金井の駅からも近い「びおりーの」。
ママたちがちょっと疲れた時、お喋りしたい時、のんびりしたい時、美味しいパンはいかがでしょうか。
【基本情報】
桜天然酵母パン びおりーの/attico
住所:東京都小金井市本町1-20-2
電話番号:090-6516-6911
桜天然酵母パン びおりーの:火-土 11:00-19:00、cafe time 11:00-18:00(2階のカフェ利用は16時まで)
日・月曜定休
attico(cafe,Rental Space,Gallery):カフェ利用時間 火―土 12:00-16:30
貸しスペース利用時間 9:00-20:00
貸しスペース利用料金:1,000(+税)/1h
ギャラリー利用料金:10,000(+税)/1日間利用 50,000(+税)/5日間利用
メール:violino.panetteria@gmail.com
ホームページ:https://violino.tokyo/