こんなにあるよ!子育て・子育ち応援団
育児サポート・施設

イライラママ改善ラボ マヒナポエポエ

保育士歴 18 年でも苦戦!ママ嫌いがママ大好きに変わった頑張らない楽しい育児術で、ママも子どもも自己肯定感 UP!
脳科学を基にしたメンタルトレーニングで、どんな自分も大切に思う心が育ち子育ても人間関係も変わったママが続出中!
120%ママの味方ハッピーメンタルコーチによる個別無料相談会は随時開催中です。お気軽にご連絡ください。 
 
>Instagramはこちら

おひさま心の保健室

生きづらさを抱える母と子の、トラウマケアとソーシャルワークを行います。
妊娠・出産・子育てで、心の負担を感じる方、産後うつやご自分のメンタルケアに取り組みたい方、お子さんの心身の不調など、ご相談ください。
負の連鎖を断ち切りたいママの自助グループや、学校に行きたくない繊細っ子の活動も行っております。

産後ドゥーラをご存知ですか? 
私たちは、ご出産前後のママやご家族に寄り添い、赤ちゃんとの生活に慣れるお手伝いをしています。
『ドゥーラ多摩あたり』は、多摩地域周辺のドゥーラが集い、子育てサロンの企画運営などを行っています。妊娠中から産後まで、ご心配なことがありましたらいつでもお気軽にお問合せください。  
>ドゥーラ協会のHPはこちら

こころとからだを⽀えあう地域の一員として、家事・育児・介護などのお手伝いをします。自費でのご利用にも対応していますのでまずはご相談ください。また、次世代の働く仲間大歓迎です。お⼦様が⼩さくてもすき間時間でお仕事が可能です。⼦育ての経験を生かして育児のサポートをしませんか?

子どもの成長に合ったおもちゃで達成感を味わい、障がいのある子もない子も室内で共に楽しく遊んで過ごせるような居場所作りをしています。また、飽きて邪魔になったり、ゴミになってしまう課題を、貸し出しを行なうことで、SDGsにも寄与することを目指しています。メールにてお問い合わせいただきましたら、おもちゃ一覧をお送りします。

合同会社 いくせい舎(木の葉クラブ)

児童発達支援・放課後等デイサービス事業を行っています。
ご家庭以外で安心して過ごせる場所となれるような環境作りを心がけております。
心と体に働きかけるソーシャルスキルトレーニングを実施しており、個々のペースで楽しめるプログラム療育を行っております。
>子どもの居場所サイト「えにえに」での紹介はこちら

Haporiki 子どもの運動発達と社会性を育む運動遊び教室

子どもの運動発達と社会性を育むことに特化した運動遊び教室です。順番を待てない、我慢ができないなど、お子さんの困った行動が改善します。この教室にご参加いただくと、順番が待てるようになる、我慢ができるようになる、運動能力が伸びる、自己肯定感が高まるといった効果が期待できます。
そのためには、子ども同士の関わりを持つことが大切です。身近にあるものを使った運動遊びを通して、子ども同士の関わりを育む活動を行います。その運動遊びを通して、運動能力も高めます。

スプラウツ (一般社団法人自在能力開発研究所)

発達しょうがいを抱える2歳児~20歳代前半の方を対象とした、療育、学習支援、進路相談、カウンセリングを行っています。 また、不登校であったり、学校との折り合いが上手く行かない生徒さんを対象にしたフリースクールも運営しています。

>子どもの居場所サイト「えにえに」での紹介はこちら

国分寺市にあるファミリーサロンは矢島助産院が運営する親子のためのサロン。
お母さんだってたまには息抜きしたい・・・。
そんな気持ちに寄り添って、リラックスできる時間をご提供します。

当院は、今年で開業33年目を迎えます。妊婦健診から自然出産のお手伝い、妊娠中の身体づくりのクラス、産後の集いの場、母乳ケアなどを行っています。妊娠中から子育て中の方へのケアを行っております。明るいスタッフが、女性の心と体を傷付けないケアを目指して活動しております。

アトム薬局は健康のサポート薬局として東京都に認定されている地域密着型の薬局です。薬局の患者層の半数以上が幼児・小児・子育て中の保護者の皆さんということもあり、薬局ができる「子育て支援」を常に考え、薬や健康に関するアドバイスをしております。地域サロンにも参加、様々な情報発信やお薬相談を行っております。

ブックカフェにおいてある約3,000冊の絵本・児童書を貸し出しています。毎月第1水曜10:30からは「お母さんと赤ちゃんのためのわらべうたの会」、不定期でおはなし会も行います。
定休日:日曜と第2火曜日
営業時間:10時半~18時頃。

>子どもの居場所サイト「えにえに」での紹介はこちら

小金井の保育を守る会

2015年から始まった保育の「新制度」のもと、、様々な基準や規模の保育施設が増えています。預けられた施設によって子どもの受ける保育内容に差が出ないよう、又、市としての”標準(ステンダード」”を体現している公立保育園を直営のまま存続させることを目指して活動しています。

保育士が運営する保育サービスのサポーターグループです。子育てを応援し、子供の成長を見守るもう一人の家族が活動のコンセプトです。おもに小金井市の保育園や公民館の保育付き講座やファミリサポートでの経験を活かし地元ならではの保育を目指すメンバーで構成されています。

幼児、児童、生徒の個別学習支援、発達支援、不登校支援、家族支援を行っています。個別にゆったりと関わり、個に応じた支援計画を元に支援を進めます。親御さんとは家庭での見守り方、家族でどう支えていくかという視点で相談を行います。グループ活動も行い社会性も育みます。

>子どもの居場所サイト「えにえに」での紹介はこちら

赤ちゃん連れのママもお年寄りも、その身1つで一緒にからだをうたうたのしみを共感できる「カラダオーケストラ」ワークショップ等、人と人とが「ユーモラスにナチュラルに、共に」生きる知恵を育む、講座やワークショップを開催しています。おむつなし育児、さらしおんぶ講座等も、随時実施。

小金井市の支援センター。18歳未満の子どもを持つ家族を支援します。親子あそびひろば、子育て講座も定期的に行っています。 (相談専用電話は 042-321-3146) 
 
〉過去の記事はこちら

遊びを通して豊かな人間性を育む幼稚園。園庭には樹齢70年以上の山桜とかしの木。木のぬくもりがある全室木造平屋建ての園舎で毎日を過ごします。預かり保育や園バスがあります。

にじいろ保育園武蔵小金井

首都圏に展開するサクセスアカデミー運営の保育園。空間づくりや食育、自主性・創造性・社会性を育てる保育。随時面談や補食、布団リース、使用済みおむつ処理サービスも。

駅前コスモ保育園

駅前にある認証法保育園です。小人数で、きめ細かい保育、そして教育を行います。

「子育てサロン事業」,「ホームスタート事業」(家庭訪問型子育て支援),「コミュニティ事業」(ママの起業支援・各種講座・WEBコンテンツなど)の三つの事業を行っています。

>過去の記事はこちら

>子どもの居場所サイト「えにえに」での紹介はこちら

人とまちのやわらかなつながりをつくりだします。コミュニケーションスキルや環境をテーマにした講座の開催、異業種ネットワーク構築支援、政策提言から「まち育て」を進めています。

東京都の認可を受けた事業所として、介護保険の適用される訪問介護を行うほか、地域のニーズに応えるための手助けステーションとして、育児支援や家事援助など、さまざまな活動をしています。

「また明日デイホーム(指定認知症対応型通所介護)、虹のおうち(認可外保育施設)、寄り合い所(独自の地域福祉事業)の3つの事業を長屋のような住宅で行っています。赤ちゃんからお年寄りまで世代を超えた人同士が、共に関わり合いながら過ごす場所です。

>子どもの居場所サイト「えにえに」での紹介はこちら

育児、自立、介護の分野で会員相互に助け合う会です。 子どもの送迎や残業時対応も応相談。ワーカーズコレクティブという働きかたで、出資・運営・労働を会員が担っています。

くじら山、学芸大での冒険遊び場「プレーパーク」、子どものまち「ミニこがねい」、染め物、左官、農作業、里山や雪国など実体験の学びから生きる力を育みます。野外保育「りんごっこ」もはじめました。 
 
>過去の記事はこちら(前半) 
>過去の記事はこちら(後半)
>野外保育りんごっこの記事はこちら 
>過去のイベント記事はこちら
>過去の、こども支援活動史の記事はこちら  
子どもの居場所サイト「えにえに」での紹介はこちら 

>いけとおがわプレーパーク
>くじら山プレーパーク
>こどものまち「ミニこがねい」
>畑の時間
>プレーパークがつくるぼくらのKAKUREGA

東京東京農工大キャンパス内にある東京都認証保育所です。0歳児-5歳児の異年齢保育をしています。人と人の関わり、人と自然の関わり、食の安全を大切にしています。 
 
>過去の記事はこちら

特定非営利活動法人  ArrowArrow

「子育てや介護等の理由に左右されず、仕事が当たり前に続けられる社会の創造」をビジョンに、ママの再就職支援「ママインターン」や、中小企業向け産休育休取得・職場復帰サポート事業、キャリア研修などを行っています。

Sweet Maman Tokyo ママとベビーのコミュニケーション 

ママと赤ちゃんの楽しいコミュニケーションをサポートします。布や小物でセットを使って赤ちゃんを撮影する「おひるねアート」や、手の合図で赤ちゃんとお話する「ベビーサイン」など。

児童養護施設等退所者のアフターケア相談所 ゆずりは

社会的養護(児童養護施設・自立援助ホーム・里親)等を自立退所した方を支援しています。生活・住居・就労・就学と多岐に渡っての相談をうけています。 
 
〉過去の記事はこちら

きらり

子育て中の保護者の「学びたい!」を、子育て経験者が保育でサポート。生涯教育を軸に、色々な分野を視野に入れて活動を展開しています。 
 

親子おさんぽ広場

保育士・子育てアドバイザーによる子育て相談。親子でのんびり絵本をみたり、おもちゃで遊んだりしながら、わらべ歌や手遊びをしています。場所は小金井市北一会館など。